みなさん、こんにちは🌞
恵比寿タンゴスタジオ《ラ•バルドッサ》の棚田晃吉です。
皆さんご存知の通り晃吉&典子は岡山出身の関西育ち。岡山の名産フルーツには桃🍑とマスカット等🍇があります。
でも関東では割と手に入りやすいのは、甲府の桃と葡萄が有名ですよね🤤
そんななか、この夏に頂いた桃はなんと新潟産!
この桃の品種は、"なつっこ"だそうです。私は初めて聞く品種。
「川中島白桃」と「あかつき」を掛け合わせて育成され、2000年(平成12年)に品種登録されましたものだそうです。知らなかった😲!
大玉で桃色が濃く、その肉質はしっかりしていて、とても甘いです。
もし、みかけたら是非一度食べてみてくださいませ。おすすめです!
(↓岡山の白桃も香りが素晴らしくとっても美味しいですよ〜😉💕)
さて、8月最初の土曜日、8月6日(土)のミロンガ《ラ・バルドッサ》は、ちょっと涼しい夜でなんとも快適でしたね。この夜のDJは初登場Classyでした!奥様のKemさんもミロンガにご参加いただきました💕(いつの間に!)
レコード音源のタンゴ曲も選曲にはいっており、同じ曲なのに、いつもとちょっと違うニュアンスが楽しめたミロンガとなりました。ありがとうございます!
不思議な写真が撮れていたので、雰囲気がわりにアップです。
さて、来週のミロンガ《ラ•バルドッサ》は、いまや首都圏以外にまで引っ張りだこのDJ:Tomo Hoshino登場です。
土曜ミロンガ《ラ•バルドッサ》
8月13日(土)19:00-22:00 DJ:Tomo Hoshino 参加費2,500円
▶︎▶︎▶︎予約 http://labaldosa.tokyo/milonga-req.html
ぜひご参加くださいませ〜♪
次回(8/20)は、Akiyoshi行ってらっしゃいミロンガです!
8月23日から1ヶ月ほどブエノスアイレスに行ってきます✈️
ブエノスアイレスのタンゴフェスティバル&世界選手権の時期が、今年は9月中旬。世界中のタンゴファンが集まるこの時期に、久しぶりに訪問してきます。
典子先生が《ラ•バルドッサ》のレッスンは通常通り開催予定です💃
私の不在中も、どうかしっかりと練習していてくださいね💪🔥典子先生の応援もよろしくお願いします!
さて、今週の《ラ•バルドッサ》のタンゴレッスンも盛り沢山!
▶︎8月9日(火) Araki&Mayumi
19:30-20:30 火曜初中級クラス
(レッスン後30分プラクティカあり)
スタジオ《ラ•バルドッサ》にAraki&Mayumi先生が戻ってきました!素敵なお二人の"静と動"をお楽しみください😉
▶︎8月10日(水) Akiyoshi&Noriko
①19:30-20:30 Tango
8月は
「ディナミカ(緩急)」をテーマにレッスンします!
動きの緩急を、音楽のニュアンスに合わせてコントロールしよう。
あなたのタンゴを1ランクUP⬆︎しよう🔥
②20:40-21:40 Vals
3拍子のTangoであるValsのリズムを楽しみましょう🐾♪
踊ることは元気の源です🏃♀️💨
▶︎8月11日(木)19:30-20:30 基礎クラス Akiyoshi&Noriko
アルゼンチンタンゴ木曜基礎クラスです。
【コネクション(Abrazo)・リード&フォローの習得】を目標とします。テーマは「後ろオーチョ+ボレアーダ」基礎ムーブメントの後ろオーチョと、それを利用した足を降る動きボレアーダを学びます!
▶︎8月12日(金) Akiyoshi&Noriko
①19:30-20:00 Tango Work Out
💪リーダーとフォロワーそれぞれ別に大切なタンゴ技術を修得
(歩き、捻り、身体のコントロールなど)
ここを押さえると上達に差が出ます☝️🔥
❗️フォロワーはソックスをご用意ください
②20:15-21:15 タンゴ初中級
ミロンガでエレガントに踊るための技術を最短で身に付けます!
ミロンガのルールも学ぼう。
▶︎8月13日(土)
🐤15:30-16:30(基礎) Akiyoshi&Noriko
タンゴ・ベーシッククラスで基礎を身につけよう。初心者の方におすすめのクラスです🏃♀️。
🐧17:00-18:00 Akiyoshi&Noriko
タンゴ・タンゴクラス(初中級)
タンゴダンスに慣れ親しんだ人たちのための応用クラス👠=3
▶︎8月14日(日) Akiyoshi&Noriko
18:00-19:00 タンゴ入門クラス 【休講です🙏】
いずれのクラス、イベントも密集をさけるために、参加人数の制限を行っております👨👩👦👦👨👩👦👦。クラスによっては、満員になることもありますので、参加されたいクラスはお早めに😉
★ご参加にあたり①体調管理②マスク着用③手指消毒にご協力ください。
★新型コロナウイルスの感染状況によって、レッスン&イベントの調整・中止を行うことがあります。必ずその折にはご連絡をいたしますので、ご無理なくお申込みくださいませ。
¡Que tengan un buen día!
(よい1日を!)