頭ブンブン振ってもずれないサングラス🕶️
普段から日常的にサングラスは必需品で、
人生で初めてサングラスを買ったのは18歳の時、
GUCCIのサングラスを買ったのをよく覚えています。
でも初めてのサングラス、自分の顔にサングラスが乗っかってるのに
違和感しかなくて、「これ似合ってる??」って不安になりました。
でも段々と見慣れてきて、似合ってると思えるようになりました。
そこからは、とんでもなく変わったデザイン以外のサングラスは全部「似合うなあ」って
自画自賛できるほどに成長。笑
洋服もなんでもまず自分自身が「似合う!」って思ってあげなきゃですよね?
ファッションなんて自己満足みたいなもんですから![]()
で、まあサングラス歴は20年以上の大ベテランですが、
ゴルフの時はサングラスかけてると距離感とかおかしくなっちゃったり、
下向いた時のちょっとしたズレとかがものすごく気になって着けれなかったんです。
紫外線対策したいのに、目から紫外線ガンガン取り込んじゃって、
メラニンバンバン生成しまくって、せっかく外から日焼け止めとか頑張ってるのに
勿体無いって感じでした![]()
そんな時にSNS上でおしゃれなゴルフ女子、ゴルフ男子たちが着けているサングラスが
気になって調べてみたら、なんとおしゃれ眼鏡やサングラスで人気のブランド「eyevan」の
スポーツ版「eyevol」というブランドでした。
どうりでスポーツ用なのにおしゃれなわけだ、納得。
それまでスポーツ用のサングラスってプライベートで着けるなんてとんでもない、みたいな
デザインだったので、ゴルフ後にそのまま街に遊びに行けるデザイン、
というか、普通に日常でおしゃれに使えるデザインに驚きでした。
で、そのかけ心地がまた素晴らしく、
スポーツ用なので耳に引っ掛けるタイプではなく、頭で支えるって感じなので
スイングしても全くズレない。
ドライバーを思いっきり振っても大丈夫。
下を向いてもズレない。
レンズも偏光レンズのものを選ぶことも可能。
釣りなどのレジャーにも向いてます。
ただ、この偏光レンズ、ゴルフのカートナビとか液晶画面が見えない。笑
パッと見たら画面真っ黒。
そこだけが難点![]()
で、私事ですが先日誕生日でして、友人たちにお祝いしてもらったのですが、
その時にeyevolのサングラスを頂いて、また新しいデザインが増えてめちゃ嬉しい✨
昨日のゴルフ記事に載せた写真で着用してるとこ見れます![]()
オンラインでSOLD OUTになっていたものを2店舗まわって見つけてくれたそう。
ありがたい![]()
メニューがないレストランで、食材を選んで調理法を決めます。
マグロのタルタルを頼んだのですが、出てきた時に友人2人が「え?」って顔してて、
タルタルソースがかかっていると思っていたそう。笑
タルタルは元は牛肉を細かく刻んだものに味付けしたものを指しますが、
日本だとタルタルソースのイメージが強いみたいですね。
ここの前菜盛り合わせでカリフラワーのピクルスが美味しくて、
そこから家でブロッコリーのピクルス作って常備菜にしてます。笑
HAPPY BIRTHDAYしてもらいました![]()
これです、頂いたサングラス🕶️🩷
フレームがクリアなんです。
可愛くないですか?
年は取りたくないけど時間だけはみんな平等に流れるよね。
こうして一緒にお祝いしてくれる友人がいることに幸せを感じます🩷
いつも読んでくださりありがとうございます✨
✒️著者 FORE MUSE編集部 Saemi
女性ゴルファー向けの美容&ゴルフアイテムは
🛍【FORE MUSE】でチェックしてみてね!
\日々のゴルフライフはInstagramでも発信中📸/
👉 @foremuse_golfbeauty







