湯沢高原パノラマパーク&温泉で癒された夏旅
先日、新潟・越後湯沢へ1泊2日の小旅行に行ってきました🚄🎒
この日はとにかく暑くて、日中はなんと35度越えの真夏日!でも、自然と温泉に癒される素敵な旅になりました🌿
東京から越後湯沢へ!車内はまさかのフェスムード!?
今回は東京から新幹線で移動🚄
ちょうど「フジロックフェスティバル」の開催日と重なっていて、同じ車両にはフェスTシャツ&テントを背負った人たちがいっぱい!
「みんな苗場に行くんだな〜」と、ちょっとしたイベント感にワクワクしながらの移動でした🎸✨
駅に着いたらフジロックに行く人達用のシャトルバスが並んでました!
みんなこんな暑い中大変だろうなあ💦そんなみんなを横目にレンタカーに乗り込みました🚗
駅前でまずは腹ごしらえ!人気の「中野屋」で絶品お蕎麦
越後湯沢駅に着いてすぐ向かったのは、駅前にあるお蕎麦の名店「中野屋」さん🍜
人気店だから並ぶ覚悟だったけど、ちょうどオープン前に着いて整理券をゲットできたので、ほぼ待ち時間なしで入店できました◎
冷たいお蕎麦はコシがあって、つゆの味も上品。暑さでバテ気味の体に染み渡る美味しさでした😋
旅行のスタートとしては最高のランチタイム!
ロープウェイで山頂へ!…けど暑い!笑
食後は「湯沢高原パノラマパーク」へ!
ロープウェイに乗って、標高約1,000mの山頂へ向かいます⛰️✨
約7分間の空中散歩は景色もきれいで気分は最高…なんだけど、まさかのエアコンなし!笑
車内はかなり暑くて、正直ちょっと修行っぽかった😂でも山頂に着くと、ふもとよりも風があってほんのり涼しさも感じられました🍃
コキア畑と映えスポットでゆる〜く楽しむ山頂時間
アクティビティにも惹かれたけど、この日はさすがに暑すぎて断念。
その代わりにコキア畑で写真を撮ったり、映えスポットでゆるっと撮影タイム📸✨
丸くて可愛いコキアが広がる風景は、本当に絵本の中の世界みたい♡
自然の中で過ごすだけでも、なんだか癒された気がします☺️
写真撮影の時以外はフェイスマスクを着用しておりました!笑
それ違う人達に不思議な顔で見られましたが、シミができることの方が何百倍も恐怖です。。
紫外線はシミだけじゃなく、シワやたるみの原因にもなります。
旅行中は日傘を持ち歩くのが邪魔なのでバッグの中にサッと入れておけるフェイスマスクが便利。
みなさんの紫外線対策あれば教えてください☺️
夜はひんやり涼風とともに、露天風呂でととのう
宿泊先では、もちろん温泉も堪能♨️
特に良かったのが夜の露天風呂!昼間の暑さが嘘みたいに、夜はひんやりしていて気持ちよかった〜!
静かな夜風に包まれて、お湯にゆっくり浸かる時間…最高の贅沢でした🌙
源泉が85度くらいの高温であっつあつ!
温度調整が難しかったけど、お肌はしっかり保湿されてツルツルになった気がする!
おまけのハプニング:お米が買えなかった件😂
帰り際に「新潟といえばお米!」と思って越後湯沢駅で買って帰ろうとしたんだけど…なんと売り切れ😱
さすが品薄のお米、油断してた〜〜〜!!
これだけが旅の唯一の心残り。また冬に訪れる予定なのでリベンジします。笑
おわりに
暑さとの戦いでもあったけど、景色・温泉・グルメとしっかり楽しめた新潟旅♨️✨
今度は紅葉の時期や、雪景色のシーズンにも行ってみたいな〜と思える素敵な場所でした🍁❄️
みなさんもぜひ、夏でも楽しめる新潟・湯沢エリアを訪れてみてください♡
✒️著者 FORE MUSE編集部 Saemi
女性ゴルファー向けの美容&ゴルフアイテムは
🛍【FORE MUSE】でチェックしてみてね!
\日々のゴルフライフはInstagramでも発信中📸/
👉 @foremuse_golfbeauty