晴天30度、グリーン速めの夏ゴルフ⛳️

 

 

快晴の空の下、先日もご紹介した茨城県の「浅見ゴルフ倶楽部」で南コース→北コースをラウンドレポートです☀️

この日の最高気温は約30度と、まさに夏本番のような暑さ。汗だくになりながらも、気合いで18ホールを乗り切ってきました💦笑

でもフェアウェイ乗り入れ可能なカートで快適だったな🌿

 

芝の状態は全体的に◎。特にグリーンは速めで、体感で9.5フィートくらい。

ちょっとの強弱で大きく変わるので、パッティングの集中力が試されるラウンドでした。

 


 

 

⛳️スコア:78(南38/北40)

 

この日はレディースティーからのプレー。

前半の南コースはショットもアプローチも良い感じにまとまり、スコアは38✨

バーディーも取れて、久々に流れの良さを感じる前半でした!

 

後半の北コースでは少し疲れが出たのか、思うようにスコアが伸びず…結果40。

15番ホールのダボが悔やまれる。。

2打目のアイアンでダフリ、3打目の残り70ヤードのアプローチでショートしてグリーン手前のバンカーにナイスイン!

はあ。。ベスト更新がチラついて邪念が出たかな笑

トータル78で、自己ベスト(77)更新はならず🥲

でもこの暑さの中でこの結果はかなり満足!

 

 

 

 

先日ご紹介した日焼けパッチもバッチリ貼ってます↑

腕はアームカバー。脚はUVカットのストッキングですが、脚用の日焼け防止アイテムはもう少し良いものを探し中。

ある程度着圧があって、焼けにくいものでベストなものがなかなか見つからない😭

冬場は厚手のタイツとか履いてるので日焼けは気にしないけど、夏場は流石にタイツは暑すぎる。

ストッキングの上からスプレータイプの日焼け止めを振ってるけど、やっぱり焼けてしまうんです。

みなさんのおすすめのものがあれば教えてください✨

 

 


 

 

👥友達とのラウンドも楽しかった!

 

 

今回はいつも定期的に行く友人2人とのラウンド。

「バーディー出た!」「あ〜池入った〜🤣」みたいなテンション高めで、笑いの絶えない1日でした♪

暑さはあったけど、やっぱり仲間とのラウンドは最高!

 


 

 

📝まとめ

 

 

浅見ゴルフ倶楽部はコース戦略性もあって、グリーンの難しさがとっても面白い✨

またぜひ再挑戦したいゴルフ場のひとつ。次回は気温と集中力に負けず、ベスト更新を狙いたい🔥

 

 

 

ここまで読んでくれてありがとう!夏ゴルフ、熱中症に気をつけて楽しみましょ〜⛳️💕

 

 

✒️著者 FORE MUSE編集部 Saemi

 

 

\日々のゴルフライフはInstagramでも発信中📸/

👉 @foremuse_golfbeauty

 

 

女性ゴルファー向けの美容&ゴルフアイテム

🛍【FORE MUSE】でチェックしてみてね!

👉 https://foremuse.com