紫外線との戦い、それはゴルフ女子の永遠のテーマ。
朝から夕方まで屋外にいることが多いラウンド中は、日差しの強さもあって“うっかり焼け”が心配ですよね☀️
日焼け止めを塗っても、汗で流れちゃうし、途中で塗り直すのもなかなか面倒…。
そんなときに出会ったのが、顔に貼るUVカットパッチ。
ゴルフ用UVパッチ、実際どうなの?
最近使い始めたこのアイテム。
正直、最初は「ちょっと目立つかも?」と不安だったけど、実際に使ってみたらその快適さにびっくり!
-
ラウンド中に汗をかいてもズレない
-
目の下などの焼けやすい部分にピンポイントで貼れる
-
日焼け止めのように塗り直しの手間がない
しかも、見た目もスポーティーで“ゴルフしてます感”が逆に◎。
いまでは「もうこれがないと不安!」なくらいの必需品になりました🙌
↓実際の使用画像
ChatGPTにコラージュ作成してもらったら右画像になりました。笑
Malbonの文字がfreedomに、虎バージョンのバケッツ君がキューピーマヨネーズみたいになった。。。
サンクッションやスティックとの併用もおすすめ!
もちろん、顔全体はサンクッションやUVスティックでベースを仕込んでおくのが基本。
パッチはあくまで“重点ケア”として使うのがベストです💡
私のおすすめは…
-
朝:UVクリームを顔全体にしっかり塗る
-
ラウンド前:パッチを目の下に貼ってスタート!
-
帰宅後:たっぷり保湿して肌をリセット✨
☆ハーフ後のお昼休憩中は一旦剥がして、保管しておけば大丈夫!
たまに粘着力が弱めのパッチもあるから、その場合は新しいシートを使うのがおすすめ。
このルーティンを意識するようになってから、ゴルフ後の肌ダメージがかなり減った気がします!
まとめ:紫外線を気にせず、思いっきりプレーしよう!
紫外線対策をしっかりしておけば、プレー中ももっと自信を持って楽しめる🌿
“キレイを守りながらゴルフを楽しむ”って、ちょっと大人なゴルフ女子って感じでかっこよくない?😌
FORE MUSEでは、こうした美容×ゴルフをテーマにしたアイテムや情報を、これからもどんどん発信していきます✨
次回の「ゴルフと美容だより」もお楽しみに!
🖋️著者
FORE MUSE編集部 Saemi
▶ FORE MUSE公式オンラインショップはこちら