ナチュラルフードコーディネーターの木村貴子です

あなたの好きな色は何色ですか??
わたし、一番は
赤

なんですね。
赤を見ると、
がぜん、元気になっちゃうのだー!!

オーラソーマとかでも、
Wで赤いの重なってるのとか、
(テキトーな記憶)
選ぶんですわ。
どんだけ、血の気が多いんでしょかね

そんなわたしをを元気にしてくれるカフェ。

「フィアットカフェ」
うちのはアレッシィの白黒パンダなので、
興味津々だったんです

イタ車野郎たちが集まってるカフェかと....(笑)
でも、フィアットオーナーでなくても大丈夫でした

逆に、ショルームではないので、
車を見に来たひとは、チンク1台とかなので、
ちょっとつまんないかな

一昨年、由比ケ浜(砂浜に)にチンクのカブリオレの発表だったか、
夏期だけオープンしてまして、
ここもかわゆくて、
美味しかったです

赤と白のインテリアは、
かなーりハイテンションにさせてくれまする。

かわゆくて鼻血でそうでしたもん

ふがーー

赤のカーペットに白い椅子。
この色のカーペット、なかなかないんですわ(←探したひと)

さすが、イタリア

カルテルの白スツール。スプーン

旦那さんの愛用椅子(うちは、ピンクの丸いラグに合わせてる)
ランチはサラダビュッフェがあります

グリーンピースのスープに、まんまるフォカッチャ

パスタはきのことツナのトマトソース

カフェのパスタにしては及第点かいな。
デザートも付けられます

青山でランチって迷うんですよねー。
ここは穴場かも。ランチ16時までやってるし。

外苑前あたり。246沿い。
このへんは、昔から大好き

東京と言えど、静かで、雰囲気がずっと変わらない。
高校生の頃から、よくお散歩に来てました。
聞いたところ、その頃うち旦那さん、246沿いのケンタでバイトしていたとか。
お茶したかも??(スゲー)
レイジースーザンや、アレッシィ、カッシーナ、ベルコモンズのシボネ…
銀杏並木を見つつ、セランでお茶

このへん、インテリア散歩しつつ、歩くの楽しいんだよねー。
たまりましぇん。

あぁ、横浜に住んでから、東京が遠くなったなぁ、と感じる今日この頃。
さてと、今月も赤いハートを燃やしてがむばるかー!

押忍!(←気合い)
まだ寒いけど、心も体もあったまりに来てね!

教室でお待ちしてまーす

LOVE

*Les Anges Blancs*
♪天然酵母パンとお菓子.ホリステックフードのお料理教室@横浜♪
ホリスティックフードコンシェルジュ和歌子さんのBlogもどうぞ!!
