龍之介を放牧しに出掛ける時間は昼食をとった後の11時30分頃です、その前にネットを覗いたらウインドウズ10のアップデート「Ver・1903」がリリースされたと書かれていました、どの様に変わるのか待っていたので直ぐにでも更新したかったのですが、夜にならないと龍之介が大人しくならないと諦めエリス一家の縄張りへ行って来るのを待とうと、着いたら先を越されて全員集合していました、しばらくしてエリスのオカーサンが「まつりんごさん知り合いですか?」って聞いてきたので、オトンは「会ったことはありませんがブロ友です」と答え「何で知ってるんですか?」と続けて聞き返したら、エリスのオカーサンのインスタグラムに「エリスを8年前から知ってます....」などとのコメントされたからと・・・お二人ともシェパードと暮らし花が大好きなのは分かりますが、なんと言う偶然なんだろうとびっくりです(@_@)
ちなみにインスタグラムのアカウントはエリスのオカーサンが「hisami0804」で、まつりんごさんが「matsuringo45」だそうですから、皆さんたくさんフォローをして下さい(^ε^)
放牧から家に戻りしばらくアップデートの情報を収集していたら3時を過ぎたので、夕方のお出掛けで杉の大木が何本もある所へ行き2度目の放牧開始、しばらく遊ばせてから夕食時間に間に合うよう切り上げ家に、我が家は4時30分頃から夕食を食べ始めるので・・・虚弱体質のオトンは毎夕食後に1時間くらいうたた寝しています、目覚めて龍之介を見たらまったりタイムのまっ最中だったのでPCを立ち上げ薬を飲んで歯を磨き、それからメインPCだけアップデートして動作確認して、大丈夫だと判断しサブ&ノートを同時進行でアップデート作業、6時30分頃から開始して終了が11時30分くらいだったので少しお疲れさんでした、でもぐずぐずと先延ばしするのは大っ嫌いですからめでたしめでたしです(^~^)
「オトンは冬より夏の方が好きらしいけど、オイラは暑いのは大っ嫌いなんだ....」とか言ってるのでしょう龍之介は・・・オトンは寒いと血のめぐりが悪くなるので、夏の方が
今が木々の緑が一番きれいな時期です、これがないとお天道様の容赦ない攻撃から身を守ることができません・・・木陰で吹く風に身を任せのんびり過ごします
何年か前、エリスのオカーサンが「木枯らし紋次郎だ!」と口にし、歳がバレると急いで知らんぷりしたっけ・・・黙ってても歳はとるんです
天気予報で週末は真夏日になるらしいので急いで龍之介のシャンプーをしました、今日の目的地は「越後ハーブ香園入広瀬」です・・・ちょっと時期が早かったようです
先月来た時には雪で周りの道が閉鎖されていた鏡ヶ池、さすがに真夏日なんて言ってるので今日は大丈夫です・・・暑さも空気が乾燥しているので堪えるほどでも
帰る途中で「道の駅入広瀬」で給水&トイレ休憩、空気も乾燥しているのでこの時点で水分も吹き飛んでふっかふかになった龍之介・・・寒い冬はこうはいきません
「簡単に元に戻すことができます」って表示されていますが、バックアップは欠かさず行っているので余計なファイルは全て削除・・・バックアップの重要性は勤めていた身にしみてます
Windows7のサポートは2020年1月14日で終了します、ウイルスに感染してからでは遅いので10にしましょう・・・マイクロソフトの回し者ではないのですが
全て「1903」と表示されました、めでたしめでたしです

