情けは人の為ならず・・・(^^ゞ | 魚沼産黒毛ラブ 龍之介

魚沼産黒毛ラブ 龍之介

「龍ちゃん」と周りから可愛がれている黒ラブ龍之介と、ちょっとだけヘソ曲がりなオヤジが魚沼地方で遊び呆けている日常を紹介しています

歳をとると朝早く目が覚めて仕方ないとかいう方が多いようです、夜の9時頃になると睡魔に負け寝るのですから翌朝の4~5時に目覚めるのは当然のこと、それでも目覚めることもなく眠り続けたら「この世」ではなく「あの世」へ逝ってます・・・年寄り呼ばわりされるにはまだまだ抵抗があるオトンもそこそこの年齢に、でも不良ですから未だ眠りにつくのは日が変わってしばらく経ってからです、それでも逝くのなら痛いだの苦しいだのと言いながらよりは眠ってままで目が覚めない方でお願いしたいと思っています(@Д@;


今朝もいつも通り10時近くに起きたオトン、朝のルーティーンを終えた11時頃にオカンが「そろそろ食べますか?」と言うので朝食兼昼食を食べ歯を磨き顔を洗い終え一段落、そしたら龍之介が「オイラは準備できてるんだぞ!早くしろよ!」と外に連れて行けと催促・・・助手席に龍之介をのせ「お山」へ行ったところ珍しく女性の先客が、年齢はオトンと同じくらいで読書を楽しんでいたので「犬は大丈夫ですか?」と聞いたら「大丈夫ですよ」って言ってくれたので放牧開始です、30分くらい経ちその女性が帰ろうクルマへ行ったら直ぐに引き返して来て「エンジンが掛からないんですけど....」と、調べたらライトの消し忘れによるバッテリーが上がりでした、生憎オトンはクルマを乗り換えた時に「ブースターケーブル(BC)」を入れたままだったので持ってません、それではと近くのエリスのオカーサン御用達で黒ラブ繋がりの蕎麦屋「いたや」へ行き「忙しい時に申し訳ないのですがBCを貸してくれませんか?」と借り「お山」に引き返し、ボンネットを開けバッテリーに「BC」繋ぎ「エンジンを掛けて下さーい!」と大声で、そしたら一発で掛かったので「エンジンは絶対に切らず、修理工場でバッテリーを調べてもらいなさい!」と言って「BC」を返しに「いたや」さんへ、龍之介が一声吠えたら女将さんやらが出てきて「去年〇〇が13歳と8ヶ月で死んじゃった、寂しくて....」と、ずっと会わなかった心配していたのですが天寿を全うしたと思います(´_`。)

 

家に戻ってから直ぐ「BC」をヨ〇バシ.comに注文しました、多くのユーザーが住んでいる地域なら保険会社のロードサービスも直ぐに来てくれると思います、ただ魚沼の田舎で山の上には電話を掛けてもなかなか来てきてくれそうもありません、なので出来ることは自分でやらなければ・・・商品は道路が通行止めや陥没しなければ明日届く予定です(^~^)


















久しぶりに「月岡公園」へ行ってきました、芝生はこの辺では一番きれいに整備されているのですが、問題がひとつ・・・小さな子を連れた方が多いので龍之介が面倒くさがりますあせる








「オイラはあそこで水遊びしちゃいけないんだってさ」と寂しそうに見つめる龍之介・・・しょぼん








先月の終わり頃に涼しくなった日に「テン」が出てきた場所です、一度顔を見せた後にもう一度戻ってきました・・・龍之介は追いかけましたが捕まえる気など全然です叫び


猛暑が続いて水不足だったので野菜の出来は最悪だったと言ってました、その上虫がわいたりしたので・・・種を蒔いたりしている方もいました、ただ2ヶ月くらいしか残っていませんむっ