龍之介の画像データは2台のデスクトップPCと外付けHDDで保存しています、データのやり取りにはLANを使うとメインPCからそれぞれへ簡単にコピー出来て便利です、ただセキュリティソフトが邪魔をしているのでしょう最近はなかなか上手くいきません、現在3年間使用可能のセキュリティソフトを使っていて今年が三年目です、導入当時は出来ていたことも新しいバージョンに変わる度にセキュリティレベルが上がるのか徐々に・・・WAN(インターネット)接続は有線でも無線でも簡単に出来ます、もちろんPC本体を守ってくれることに対して文句はありません、ただ家庭内での個人的レベルのデータのやり取りくらいはもう少し簡単に出来ないものかと思っているオトンです(´_`。)
セキュリティソフトを使わずに何らかの被害を被ったというのは自己責任だと思います、とっくに日本も水と空気と安全はタダだなんて時代ではないのですから、PCはもちろんスマホにも有料ソフトを使った方が安心安全だと思います・・・無料アプリなどを使っていると後で高いツケを払う羽目になりかねません、タダより高いものはないの言葉通りに必要なものにはそれなりの対価を払ってでも守らなければと思うオトンです(-。-;)
「赤い鼻緒のじょじょ」は見つかりませんでした、ただ少しだけ聞く耳を持っていたのか久しぶりに晴れてくれました・・・雪が多すぎるて上では遊ばせることが出来ないので歩きです![]()
久しぶりに国道17号を渡って町外れの方へ行こうとリードを引っ張る龍之介、町中の方が雪が少ないのでオトンは楽なのですが・・・久しぶりに天気も良く気温も上がったのでOK![]()
今日は気温が5度を超えた魚沼地方、5度がこんなにも暖かいなんてと思ったのですが氷点下の日が続いたのでマヒしのでしょう・・・10日間予報は雪マークも少なくなり一安心です![]()
散歩をしていても道の両側に積もった雪の量が多すぎて山々が見える場所がなかなか見つかりません、隣のご主人に守門地区の積雪量を聞いたら一言「多い!」と・・・ホントに異常です![]()
ずいぶん歩いてやっと我が家に近くまでたどり着きました、これで昼過ぎの散歩は終了で龍之介は夕方の散歩に備えぐっすりとイビキをかいて寝ます・・・雪だったらゴッツンです![]()
夕方の散歩です、町中をぐるーっと回りお腹に溜まったモノを出してもらわないと・・・常に腹に一物もないのが龍之介のライフスタイルの基本ですから![]()
清流「魚野川」と「越後三山」です、こんな景色を見たのは何日ぶりでしょう・・・まだ認知症の心配はないオトンですが、それだけ雪が降り続いたんです![]()
今日のアメダスの積雪量は2m以上です、この画像を見ても信用してもらえないだろうと思いますが、ホントにすごいんです・・・どれだけ除雪という無駄な労力を使ったのでしょう?![]()
ゴールデンレトリーバーの「さくら」です、オトンを見つけると駆け寄ってきて「早く触って!」とお腹を見せます・・・龍之介は面倒くさいのでシラーっとしてます![]()
 
上が「LAN」で早く起動した方にだけ表示されます、下は「ホームグループ」で起動の早さに関係なく表示されます・・・余計なものまで表示されるのですが仕方ない![]()











