藤井聡太四段が連勝記録を27回まで伸ばし今までの記録を更新するか報道関係者も大騒ぎのようです、趣味として楽しみながら指している分にはなんだかんだ言いません、藤井君の人気で今までさほど注目をされていなかった将棋界も裾野が広がると大喜び、その人気にあやかろうと子供を教室に通わせあわよくば「プロ棋士」にと思っているらしい親が多いようです・・・自分と相方の能力、それに加え互いの両親の能力を考えたら自らの子供がどのくらいの能力なのか容易に想像できそうなものだと思うのですが、欲深な自分たちのことは何処かに置いといて無謀としか思われない望みを子供に託すのでしょう?(-。-;)
数十年か数百年に現れる並外れた才能を持つ人間を「天才」と言うのだろうとオトンは思っています、ちょっとくらい他の子よりも強いとか出来るからと一生懸命になっても所詮は「蛙の子は蛙....」です、ただオトンがハナタレ小僧だった頃には考えられなかったような様々なことを体験できることは素晴らしいことだと思っています、それにより親さえ思いもよらなかった才能が見つかる可能性も・・・例えとして「辻井伸行」さんのように生まれながらに目が見えなくとも、親が与えたオモチャのピアノ弾く姿を見て尋常ではないと感じたのでしょう、プロフェッショナル・ピアニストの門を叩き本人も努力した結果として才能を開花させ現在は世界各国で大活躍のようです、それは多くの子が持っている能力とは全く次元に違う能力だろうと、それ以上に彼は人知れぬ努力を重ねたからだと思っています(@Д@;
直射日光を遮ってくれる木が多く、歩くところが芝生や土の足に負担の掛からない場所を選んで龍之介を散歩させています・・・サプリメントが効いたのかぴょこたんしなくなりました![]()
「響きの森公園」で草地から草地へと行く間に建物を歩かないと・・・クッションは悪いのですが、それでも日陰なのでタイルはひんやりして気持ちよさそうです![]()
気温の変化が激しい昨今、オトンは体調維持に大変なんですが龍之介のスケジュールは変えられません・・・昼過ぎのお出掛けは「響きの森公園」で、夕方は「お山」へと忙しいんです![]()
「ちょっとは動けって?気持ちよく涼んでるんだから余計なことは言わないでくれ!」といいたいらしい龍之介・・・11歳にもなると動き回るのも大変そうです![]()
またまた「響きの森公園」へ、オトンは出来るだけ木陰を選んで歩こうとするのですが、色んなワンコのニオイがするのでしょう・・・オトンが思ったとうりにはなかなかいきません![]()
お昼ご飯を食べに来たのか男の子を二人連れたオカーサンが「なんていう名前ですか?」と聞いたので「龍之介」ですと・・・オカーサンは長男に「アンタと同じ名前だよ!」って![]()
今度は「お山」です、相変わらずスリスリ好きの龍之介は場所を換え何度も・・・先日は耕したばかりの畑の土の上でやり帰ってオカンに叱られたので、今回は絶対にしないよう気をつけて![]()
何処に行ってってもこれですから、9月くらいまでは月に2~3回シャンプーをしなきゃならないなとオカンと・・・龍之介は気持ち良さそうですがオトン&オカンには重労働なんです![]()
関東甲信地方は梅雨入りしたそうです・・・魚沼地方は未だ梅雨入りしたとは発表されていません、雨も時々降ったりしますがお天道様が顔を見せたり曇ったりと忙しいようです![]()
家に帰るとオカンが身体中櫛をかけ、その後に「ボディータオル」で隈無く拭いてから家の中に入れています・・・ダニが付いていないかを確かめるのにも効果的ですから![]()
顎の下の白髪もは数年前からですから仕方ありません、それのも増して鼻先部分にごま塩のような白髪が・・・歳も歳で色黒なので余計に目立ちます、これからもっと白くなるのかなと![]()