TVドラマなど何年も観たことのないオトン、ただ報道&情報番組はPCディスプレイの隅っこに最小サイズで垂れ流し状態に、今回の緊急避難先にはアンテナ端子が無いので「ワンセグ」以外に方法はないなと価格comで探したところ「667円(送料込み)」の製品が・・・発売開始は2013年で対応OSはXP/Vista/7ですから当時は今回の購入価格よりは高かったのだろうと予想はできます、現在では在庫品だからと処分するにも費用が掛かる時代になったからなのでしょう、投げ売り同然の価格でも売った方がマシだと思い価格を下げてでもと、数名の方のレビューで8.1/10でも動作したとあったのでダメもとで購入することに(^_^;)
外付けのUSBタイプですからPCに差し込みドライバ&ソフトをインストールを終了、残るはチャンネル合わせをすれば視聴可能となるハズでした・・・メニューには「新潟県・弥彦」としかなかったので、それを選びチューニングしたのですがちっとも電波を拾ってくれません、新潟県は山が多いので送信所は弥彦山だけで他は全て中継局ですから自宅で通常のアンテナケーブルに繋ぎチャンネル合わせをして、地上5階の見晴らし抜群の用意された部屋で試してみたら何とか映り一安心のオトンです(^~^)
格安「ワンセグ・チューナー」ですから画質がどうのなど言ってはいられません、それでも一般家庭に普及した頃のブラウン管式の白黒TVよりは随分マシで画像は粗いのですがカラーですから・・・隣や廊下を隔てて部屋がいくつかあるのでヘッドフォンで聴いているのですが「音」は画像と比べると遙かに良く、時々画面を観つつ暇つぶし&ボケ防止を兼ねて「ルービックキューブ」をしたりと、昔は30秒も掛からず完成出来たのですが仕事が忙しくなってからはご無沙汰になり、今では説明書を見ながら5~10分くらいがやっとで情けないったら(´_`。)
暑くもないし寒くもない、気温はちょうどいいんだけどいまいちピリッとしない・・・「オトンは喧しくなるとオイラを置いてけぼりにして何処かに行っちゃうから寂しくて....」と![]()
シャンプーをしてから一週間も経っていません、大好きな寝転んだりスリスリするのは芝生の上だけにしてもらいたいとオトン・・・それなのにしばらくしたら![]()
これくらいならば、いくらスリスリしても芝がすこし付くだけですから家に帰ってオカンに身体中を拭いてもらえば・・・あぁ~ら不思議!元に戻ってしまいましたで済みます![]()
去年、大根や白菜を頂いた方が耕してる畑です、前日は「ニンニク」を頂きました、真ん中のネギみたいなやつです・・・「今年は出来が悪くて」と言ってましたが産直ですからね![]()
耕したばかりの土がふっかふかなので気持ちよさそうに見えたのか、オトンが「ダメだ!」と止めたのですが時遅すぎで、土まみれになった龍之介・・・帰ったらオカンに叱られるぞ![]()
タヌキの足跡らしきものが残っていたそうです、嗅覚には自信を持っている龍之介は一生懸命ニオイを嗅いでいたのですが・・・今年もタヌキの姿を撮れたら良いなと思っているオトン![]()
ディスプレイいっぱいに映すと画像の粗さが目立ちます、スペックは高いのですが11.6インチと画面サイズが小さいので・・・ワンセグを観ている時に他の作業はちょっと![]()