「出来る事なら会いたくない場所?」で会ってしまいました・・・(Θ_Θ;) | 魚沼産黒毛ラブ 龍之介

魚沼産黒毛ラブ 龍之介

「龍ちゃん」と周りから可愛がれている黒ラブ龍之介と、ちょっとだけヘソ曲がりなオヤジが魚沼地方で遊び呆けている日常を紹介しています

年に一度の恒例行事『ゴールデンウィーク』も無事終わったようなので、龍之介を連れ急いで動物病院へ行ってきました・・・三四日前から「オエッ!オエーッ!」と苦しそうに何回か繰り返したので、症状が重くなる前に診察して貰ったほうが後々安心ですからσ(^_^;)

長い休みが明けるのを待っていた体調の悪い動物達が多かったのでしょう、病院も普段と比べ大混雑で10台以上の駐車スペースも混んでました、何とか止めて反対側を見たらリアウインドウに見覚えのあるシェパードのステッカーが貼られたクルマが止まっていたので、龍之介を連れて近づいていったら先に診察を終えたエリスの声がしたのでドアを上げたら「ウォンッ!」と相変わらずの一声で顔を見せてくれました、エリスには頭の上がらない龍之介は病院のお医者さんをマブダチとでも思っているのか呼ばれてもいないのに診察室に入って行こうと大喜びで他の方に迷惑を、一方エリスは龍之介なんてへのカッパなんですがお医者さんが怖くて何時もオカーサンを手こずらせると・・・どっちにしろ「怖いもの?」を感じられる間は大丈夫で、感じなくなったらワンコも人間も終わりだと思っているオトンです(/ω\)

オカンが中に入って手続きをしているとエリスのオカーサンが出てきてので「どうしたんですか?」って聴いたら「お乳に腫瘍のような腫れ物が出来たので摘出手術した後に病理検査して良性か悪性か調べないと分からないんです」と心細げに・・・オトンはもちろん龍之介も良性だと願っているのですが、結果が出るまでは予断を許さない状況で今は何とも言えません(@Д@;

世間では「バカは風邪を引かない」と言われているようですが『真っ赤なウソ』です、その証拠に脳天気の龍之介の診断結果は「風邪を引いた事で気管支系に炎症を起こしたのでしょう」との事でしたので・・・処方された薬をオカンが大好物のバナナに包んで飲ませようとしたんですが、そんな甘っちょろい罠は簡単に見抜く龍之介、仕方がないので最後の手段「無理矢理口を開けてゴックンと飲み込むまで待つの術」を使いオトンが無事飲ませる事に成功、その後オカンが「オトンが昼寝をすれば龍之介も一緒に寝るから」とか言うので一時間近く惰眠を、目を覚ましたら「オイラは何時でも出掛けても良いように準備が出来てるんだけどな~!」って龍之介が催促するので、様子見がてら「お山」で放牧したり町中を散歩したりと額から汗が出るくらい引きずり回しても大丈夫そうだったので一安心です(^~^)




アメダスが別の場所に移ってから積雪量がさっぱり分からなくなった豪雪地「入広瀬」の鏡が池へ雪の残り具合を確かめに行ってきましたあせる


鴨たちが優雅に泳いでいました、雪が降り続く頃はネギを背負ってるハズなんですが・・・残念ながら時季外れのようでしたにひひ


「オイラも一緒に泳ぎたいな~!」って龍之介がツイート、オトンの耳にはハッキリと聞こえました・・・まだボケてはいませんからノープロブレムですべーっだ!


今日行ってみたら全部融けて無くなった雪の残骸・・・龍之介を大分楽しませてくれました音譜


こんな風に・・・ラブラブ



「目に青葉、山ホトトギス、初鰹」な~んちゃってね!芽吹き始めの葉が一番綺麗です・・・黒いヤツは邪魔ですがニコニコ




藤の花ももう少しで見頃を迎えそうです、今年のGWはとにかく暑い日が続いたので花も順番を無視して咲くので・・・季節感が麻痺しそうです目




「太陽政策」などと言う無駄な事をしても結果は我が侭ジョンウン君がやり放題・・・ここに雪は素直なのでお日様の光を浴びて順調に融けます、少しは見習ったら?ドクロ


「ヴゥ~!なんて気持ち良いんだろー!、今度新雪が積もるまでこのままで頼むよ!」と龍之介が言ってます・・・もう融けて影も形も無いよーだ!叫び


ウッフ~ン!気持ち良いな~!・・・キスマーク


今度は別の場所へ行って雪の状態を偵察してきました、この辺りはまだ十分楽しめそうなくらい雪が残っています・・・外はとっくに5月も真っ盛りで暑くさえ感じるのに雪祭り準備中とガーン


ペタしてね