関西電力の大飯原発、東京電力の柏崎刈羽原発、北陸電力の志賀原発の下に活断層が有るって報告されたと、、、そんな多くの人命に関わる一番大切な事を今頃言われてもどうしたら良いか分からないョ!ってオトン゛(`ヘ´#)
当時調査してOKを出した生き残りを晒し首にしても原発立地以前の状態に戻せる訳も無いし、今の政府による調査では再稼働ありきの一辺倒で頼りにならない、、、一体どうしたら良いものかサッパリ見当も付きません(>_<)
土木工事など土で埋めてその上を舗装した後確認出来ない工事とか、家などの建物の隠れて見えない所に関して「瑕疵担保(かしたんぽ)」と言う、もしも不具合が有った場合は責任を持って治しますって条件が工事により差が有りますが施工後何年とか付きます、、、これからは政治家や役人には「瑕疵担保」と言うモノを付けて、その事で利益を得た一族郎党も責任の一端を負うみたいな事でもしないとキチンと「オシゴト」をしないのではと勘ぐってしまいます(゙ `-´)/
明日から世間ではゴールデンウィーク突入と言う事で、何でこんなトコまで来るんだョー!ってくらいの人間が![]()
普段は龍之介とオトンの縄張り?ですが、下調べもせずに行き当たりばったりの者がケッコウ来るんです、、、こんな田舎のそのまた奥まった所に・・・なので恒例の在庫一掃セールで、今日撮ったモノは載せません(;^_^A
この水源はスグ上で、流れている水は正真正銘100%混じりっ気なしの「雪解け水」です、、、カナリ冷たいと![]()
虚弱体質のオトンは水温を確認さえしたく有りません、近親相姦?・・・じゃー無く心筋梗塞にでもなったら大変です(@_@)
サスガに龍之介は一流?のケモノです、、、新入社員の研修などで滝修行をなんて愚かな事は分かりません![]()
龍之介に冷たい水は苦行などでは決して有りません、、、頭の上に手拭いでも載せて「良い湯加減だなー!」って(^~^)
前足が「レレレのオジサン状態」でしょ?ヨ~ク見ると謎は解けますがチョッと見では、、、んっ?って感じです![]()
連写で撮っているので、この間にも何コマか有りるんですが、、、それを全て載せていると画像だけになってしまいます・・・文章は余計だから画像だけにしろですって?(_ _。)
調子に乗って駆け回っていたので、雪の柔らかい所に足を突っ込んだようです、、、危ない所が有るんです![]()
この辺りは雪の下に川が流れていない事を知っているのでツマヅクくらいで済みますが、、、命取りの事も有ります(゜д゜;)
今までに龍之介の写真を10万枚以上撮ってきましたが、マサカこんな瞬間を撮れるとは想像もしませんでした![]()
間抜けでしょ?こんな姿を見られたらオトンなどはシバラク立ち上がれないのですが、、、龍之介はアッケラカンです(^~^)
龍之介の姿勢を見習わなければなりません、色んな無茶を言う者がいますが、、、相手にしてたらキリが無い![]()
日本と云う国は地図で見ると狭いようですが以外と広くて、どうしたらそんな考え方になるんだろうと思う輩がいます、、、会社は随分前に辞めていますし子供も大きいの守るべきモノなど有りません・・・龍之介とオカンは別ですが(^▽^;)
東北電力の「藪神ダム」です、かの東京電力では有りません、、、オトンの地域は東北電力の一番端っこです![]()
オトンの家からクルマで数十分走れば小さなダムも含めて数カ所有ります、大きいヤツだと「奥只見ダム」や「田子倉ダム」で我が国では一二を競う発電能力が有り、ダムマニアには涎の出そうな地域ですが、、、残念ながらオトンにはそう云う興味は持ち合わせておりません(;´▽`A``