寒さも一段落して、、、日一日と『春』を実感しています(^_^)v
この地方の「桜の開花」は遅く、まだまだ咲きませんが、ツバメがやって来たので「桜」ももう直ぐかと「クビを長くして」待っている次第ですp(^-^)q
雪は1メートル以上有るんですが、、、そこは「鍛え抜かれた」龍之介
オトンは登るのに「一苦労」しました、、、ヤッパ歳です(-"-;A
別に龍之介は喋りませんが、、、でも「話しているように」感じる事も有ります
何となく「声をかけて」登っているように見えませんか?('-^*)
ホントは「イケナイ」らしいんですけど、、、行けるところまで行ってみました
無鉄砲なオトン、、、道があれば、大概のトコロは行ってしまうんですσ(^_^;)
野球のグラウンドが何面も取れるくらいの「広い場所」ですから、、、大はしゃぎです
ここまで来るには「徒歩」では無理です、、、少なくとも「軟弱」なオトンにとっては(_ _。)
この調子でいってくれれば、、、芝生の上で遊べるのも近いかも(^ε^)
相変わらず「唇」に締まりの無い龍之介
せっかくの「男前」が、それじゃ~台無しだぞ、、、(`×´)
今年初めて見た「ツバメ」、、、速いので追いかけるのが大変です
これから「歩道」は子ツバメの「お土産?」だらけになります、、、でも益鳥ですから(´∀`)
またオカンに遊ばれてしまいました、、、それを撮るオトンが悪い
おだてりゃ、木に登る?、、、何でもやりそうですが「口パク」はいくらやっても出来ませんv(^-^)v
追記:夕方の散歩で、「午後の散歩」では避けていた所に轍が有ったので「エイヤー」と行ったら、クルマが「亀さん状態」になってしまいました(-"-;A
多分先に行っているとふんだオトンはエリスママに電話で救助を要請、、、「ロープ」は積んどいたので、何とか脱出成功、、、ご迷惑をおかけしましたm(_ _)m