入院生活4日目

子宮頸管1.4センチで入院中です。

毎朝モニターつけるけど、全く張らず、大丈夫なんじゃないの?帰ってもいいんじゃないのといつも思う。
リトドリンもゆっくーーーり入れてて、薬の量も多くないはず電球

外出か外泊したいなぁと思いつつ、聞く勇気出ず聞かずじまい。

さて、今日の食事


朝ご飯


バナナでかっ🍌

でも甘くて美味しかったー!食パンは分厚いのが1枚。分厚いから耳が硬いハートブレイク薄いの2枚入りがいいなぁアセアセ

インゲン美味しかったーOK




お昼は鮭のバジル焼き

あんまバジル感なかったタラー

朝昼と牛乳でる!

妊婦さんはカルシウム取らないといけないんだなぁびっくり


晩ご飯

すき焼き風。お豆腐は味が染みてない。

春雨サラダときゅうりの和物は美味しかったなぁラブラブ


また赤ちゃん誕生👶

シャワーして出てきたら泣いてた!看護師さんに聞いたら、産まれたそう!

徐々に病棟の人口が増えましたおねがい

今日は夕方にカウンセリング。


初期に何回か話を聞いてくれた心理士さん。

この日は、まだメンタルが不安定だから話聞いてもらった。


おばあちゃんのこと、お腹の子のこと、入院のこと、1人が嫌なこと。

自分の中でいろいろ冷静に考えられるし、話してもと思いつつ、聞いてもらった。話すと泣いちゃう。お腹張るししんどくなる。でも吐き出すだけでも楽になるらしいびっくりマーク



明日は妊婦健診!たのしみキューン