前回の育成テストから、我が子はなんとなーくぼんやりすごし、途中から遊んでいました。

ちょうど温かくなってきたというのと、運動会の後、お友達と遊びたい熱があがってきたからです。

 

家に帰ってきた瞬間に「今日は遊びに行っていい!?」ときく我が子。

お友達が遊んでいるのを見ては「いいなぁ」と切実につぶやく我が子。

決して遊びに行くことを否定しているのではないのです。

ただ、栄冠が終わっていないし、なんなら計算と漢字すら終わっていないのです。

今日、ちらっと算数の宿題(栄冠)をチェックしたら、まちがえたところは×だけつけて満足していてびっくりしましたガーン

得点源の社会も、半島名や〇〇湾は全然頭に入ってない。

そして、すぐに疲れてさぼるし、だれる! そして遊びたい!

 

アレ・・・、コンカイノテスト・・・ムリジャナイ?チーン

 

 

実は、前回のテストは、日能研全体の点数があがらなかったせいか、4教科合計はMクラスで3位でしたびっくり

でも、今回は、とてもじゃないですけれど無理そうです。

 

 

テスト結果が悪かったら

「なんでちゃんと勉強しなかったの!?」

とは怒りませんが

「勝って兜の緒を締めよ、だよ。ちゃんとやろうよ…。やったらできるから、まずはきちんとやろうよ」

ぐらいは言うかもしれません。

 

 

ひとまず、明日どれだけ勉強してテストを受けられるか。

心配ですが、直前の追い込みをかけさせようと思います。