わんこたちとのんびりしたい日記〜Dora Smile 保護活動中〜 -2ページ目

わんこたちとのんびりしたい日記〜Dora Smile 保護活動中〜

個人ボランティアとして
里親さんへの命を繋ぐお手伝いをさせていただいています。


今日は個人レッスン。

ハルのレッスン

全く関係ない写真でごめんなさい。


相変わらず写真はなし。



最近

ブログにも書いたことがありますが


パニックになっても声が届くので楽です。と



でも本当にやらなきゃならないのは

コマンドを入れるまえに

私を意識させるようにすること。



パニックのときだけでなく

吠えたときでもコマンドでおすわりさせる前に

必ず私を意識させること。



そうしないと

吠える=悪いことが分からない



後ろの柴犬が吠えて

それに反応して外を見るということも

外を見せないようにしているが

その行動を起こさせないことが大切



花やライトが外へ排泄に行くと

遠吠えをするハル


そこで注意をしても

1日に一回吠えるくらいなので

ハルにとってはこたえていない。


なので

同じ状況を作り

ハルが遠吠えをするように仕向ける。

(花かライトを排泄以外で外へ連れ出す)

本番に備えての練習を何度もする。



そして家の中で

私に注目をしてもらうように仕向ける。


そうすることで

外で他に意識がいったときに

こちらへ戻ることが早くなる。



やはり全ては家の中。




今日はパパさんに協力してもらい

(撫で撫でしてもらう)

ハルとライトの爪切りをしました(^ ^)



私とハルが散歩に行っちゃうと

クゥーンクゥーンするそうです。



ライトのこともちゃんとしなきゃだね。




今日も早く寝ます。






気絶しそうなくらい眠いので



おやすみなさい💤




明日はハルのレッスンです♪







夕焼けがすごかったです。






寒かったですね😨


今日はひとりでコストコへ

行こうと思ったけど
億劫でやめました。


コストコでドッグベッドを買おうと思ったけど
2階に色々あるし


友人からもらったミシンを稼働させることにしました。


作ったのはこれ↓



使ってくれて嬉しいなぁ、




ライトだとこんな感じ。



りんごの介護のために

友人からもらったベビーベッド


かなり使い込んだため

ベッドはさよならしました。


残ったお布団とマット


そのマットに

茶色の布と私の巻きスカートで

カバーを作って出来上がり(^ν^)


お値段 0円!



うふふっ♡



折角ミシンを出したので

短く切ったチェニック(2枚)の裾を縫って。



数年前より

新しい洋服を欲しいとは思わなくなり

なんなら捨てなきゃと思っていて

どうせ捨てるなら

何かにならないかな?なんて考えてたりします。


年ですかね…。



さて休みはあと2日。


明日は何をしようかな?







おやすみなさい💤