ハルの初トレーニング(まめちゃんと一緒) | わんこたちとのんびりしたい日記〜Dora Smile 保護活動中〜

わんこたちとのんびりしたい日記〜Dora Smile 保護活動中〜

個人ボランティアとして
里親さんへの命を繋ぐお手伝いをさせていただいています。


今日はハルの初めてのトレーニングでした。

まめちゃんと一緒に♡



トレーニングできる公園までの途中。

後ろで冬青ママが先生に相談。

あーもーわかるぅ〜。

もう全部わかる!

よくぞ聞いてくれました!!


そして的確なアドバイス!

先生ありがとうございます。

しっかり聞かせていただきました!




まめちゃんとはレベルが違うので

別々のトレーニング。


ハルを入れたかったので

先生とまめちゃんが小さくなりましたが


いやー美しいんですよ。まめちゃん。


先生がリードを持つと別犬。

あっ!これはどの犬でもそうなります。


でも

まめはご家族が

しっかりトレーニングをしているのでさらに美しい♡




ほらっ!よく見ておいてね。


ハル)先生、ボクもおすわりできるじょ。




ハル)次は伏せだちゅよね。




ハル)ボクはずっと伏せしていられるじょ!






というか

ハル坊や。伸びすぎ…。

緊張感なさすぎよね…。




冬青ママとまめちゃん。

ママがね。ホント優しいの。

まめちゃんのこと大好きなんだ(^ ^)




そしてハルの番です。





ちょっぴり引いてしまうハル。




でも食いしん坊なため




オヤツで釣られる。

ハル)なんでもしまちゅよ♡




尻尾も上がってるしね。


オヤツを使って

自分から前にくる練習。

引いてしまう子にはいいみたい。




伏せの練習。

これでできるってすごい!


いつもリードを使ってたから。



どんどんオヤツを使ってやる!


ここまで外でオヤツを食べられる子は


はじめてだぁ!!




そうそう。相談したかったのはもちろん

トイレトレーニングのこと!


マナーベルトは❌

(うちの子ならいいけど

里親さんに譲渡するのだから

里親さんが困らないようにしておかないと

という理由です)


バリケンと(トイレ用)サークルを使い


負けない!




早速帰ってからやりました。


いやーしないぞ。



場所を脱衣所に変えてみたり

ウッドデッキに出してみたり


しないよねー。



しばーーらくウッドデッキに出しといて

その間にリビングのバリケンとトイレの場所を移動。



そろそろ中に入れようとしたら

花がくるくる回ってる。


んんん?もしや!!





はい。

大量のシーコをしました。

トイレじゃないところで。

止まらない。止まらない。




あははっ。

なんか笑えた。



そしてハルも

リビングに入れそのままトイレサークルへ。



私もトイレにいって戻ったら


してたぁ〜♡



やっとしたぁーー\( ˆoˆ )/




そしてそのままゆうさんぽへ。


またシーコした。




今は

マナーベルトしてませんよ( ̄∀ ̄)




起き出したらトイレに入れます。




中庭先生。

今日はありがとうございました。

ハルに負けずに頑張ります!

冬青ママ。

今日はありがとうございました。

悩みは同じです(^ ^)


またよろしくお願いします。




トイレトレーニングがんばるハル

里親募集中です。