とんすけのようちえん(4回目) | わんこたちとのんびりしたい日記〜Dora Smile 保護活動中〜

わんこたちとのんびりしたい日記〜Dora Smile 保護活動中〜

個人ボランティアとして
里親さんへの命を繋ぐお手伝いをさせていただいています。


今日はとんとんとんすけのようちえん。


みなさん。わかりますか?



はい。

冬青の妹、まめちゃんも一緒です(^ ^)


車に乗ってる写真を撮るのを忘れた…。



ようちえんのお迎えで

先生といろいろとお話をして


まめー。大丈夫かよー。


なーんて思ったのに

ダメなのはとんすけの方でした。



はい。

今回も課題たっぷり。

またコツコツとがんばろう!




先生の奥さまとトレーニング



もーダルダルくんで。

もっとピシッとしておくれ!!




次は先生と。



ほんとに無視してる…。



きつくしても

すぐにわーい\( ˆoˆ )/となるとんすけ。


最近とても感じていたことを

先生にも指摘されました。



遊んでいる時に

手を噛もうとしてくるので

(とんすけにとっては

花の足を噛むのと同じ感覚です。)

思いっきり怒るけど

その時はビビリまくりますが

すぐにわーい\( ˆoˆ )/となります。


あっ!かんじゃだめなんだ。


おっ。わかってくれた?

のは一瞬です…。




次までの課題。

呼び戻しと

メリハリをつける。




まめちゃんはね。

いい子なの。

冬青に似てるということです。

頭のいい子なの。



でもね。いい子ではダメなのです。


いい子こそやることがたくさんある!


チャコままのブログです。



犬を見る!



中庭先生。奥さま。

今日もありがとうございました。

またよろしくお願いします。


そして

いつもご支援いただいているYさま。Oさま。

おかげさまで

ようちえんに通わせることができます。

ありがとうございます。




おつかれ!とんすけ!






とんすけとんとん♪

9月18日に行われる雑種だけの譲渡会


たくさんの中型犬雑種が参加します。
どうぞ遊びに来てください。




ペットのおうちより