2022年 秋季オフ会 | わんこたちとのんびりしたい日記〜Dora Smile 保護活動中〜

わんこたちとのんびりしたい日記〜Dora Smile 保護活動中〜

個人ボランティアとして
里親さんへの命を繋ぐお手伝いをさせていただいています。


今日は信じられないくらいの激務でした。


あははっ。



帰るとお昼ごはんのまえに
シニアーズの排泄のお手伝い。

最近、茶太郎は我慢できず
シートじゃないとこでジャーーーっと。


だってカレ
子犬のときからシートの認識はありませんでした。

成功したことありませんでした。



あははっ。


マナーベルトはズレちゃうしね。



まあいろいろあるよシニアーズ。



昨日は元気にオフ会へ。


ここも一緒です(^ ^)




さっそく心配して来てくれたがり子ちゃん。




みんなにたくさん抱っこしてもらいました。



ありがとう。



茶太郎は

ずっと徘徊。


あははっ。


ステキな写真をありがとうございます😊





チャコまま家より国体ちびーず。

兄妹大集合!

真ん中が母のシャリーちゃん。


北海道から来てくれたんですよー。




みなさん

たくさんのお写真をありがとうございます。

選べないので

ステキな写真を。

茨城の野犬はみんな大型犬。


成犬になる前に譲渡して

どれだけ大きくなるかわからない。


ものすごーーーく大きくなって

力が強くなっても




里親さんたちは

どんなことがあっても

絶対に手放さない。





きっとソファを占領されて

座る場所がなくても

掛け布団のど真ん中に寝られて

朝、体が痛くて目覚めても

それが幸せと思ってくれる。



あーいいなぁ♡



ちなみに茶太郎は一緒に寝てくれない。



最近は

かんかんが夜中に起きると

布団に乗ってきた。可愛かったなぁ♡




会いに行ったら逃げられたけど。




ディディちゃん




エズちゃん



シニアーズ♡ がんばろーね!

また春のオフ会で

元気にお会いしましょう♪




暖かかった1日。

素晴らしい出会いに感謝です。


みなさま

ありがとうございました。