りんごのゆうさんぽ
からの
いちごのゆうさんぽ。
途中で母より電話が入る。
トマト持って市民病院まで行くから
取りに来て。
というわけで
茶太郎のゆうさんぽは市民病院に決まり!
病院の周りの桜たち。
小山市は桜の里親という取り組みをしていて
ここにあるすべての桜には
里親さんの名前のプレートが付いている。
この辺は2016〜17年の桜。
調べてみると
一本3万円で里親になれるみたい。
その木の周りの掃除はしなきゃいけない。とな。
興味あり。
そういえば
長野ではりんごの木の里親があるのよね?
遠くから茶太郎の顔をみると
シュナウザーに見えるのは私だけ?
いちご🍓