またまたおさぼりあさんぽ。
今日も休みだから
もう少ししたら行くとしよう。
昨日はどらの受診でした。
炎症反応が
2.8 → 1.1まで下がり
ステロイドがすこ〜しだけ減った\( ˆoˆ )/
体重は30.2キロ。
少し減ったけど
これはフードを減らしたから。
あまり重いと脚によくないからね。
これくらいをキープ出来ればと。
そうそう
一昨日の夜のお話。
8時ごろチャイムが鳴る。
散歩のときによく立ち話をする
パピヨンのリーちゃんとお母さん。
どうしたの?
リーちゃんが腰が立たなくて
かかりつけに行ったら
先生がもういないとのことで
車で30分くらいかかる夜間を紹介されたと。
どこか知らない?と。
らぶ蔵をそこに連れて行ったことがあり
私はもう行かないと。答えてしまった。
そのときの対応が。
私は好きではなかった。
大変な病気をしてるのに、ここに来られても。
まあ分からなくはない。
でもでも
言い方ひとつだと思う。
だって客商売だし。
切羽詰まってくる人が多い夜間。
そのことをもう少し考えてほしかった。
話は外れてしまったが
たまたま前日にインスタで
隣町の病院を発見!(5年前に開院)
全然しらなかった。
HPを見たら
時間外対応します。とあったのです。
そこに電話したら
時間外料金がかかるけど
それでもよければ
すぐに連れてきて。と。
車で10分くらい。
そして昨日
リーちゃんのお母さんが来てくれて。
子宮蓄膿症だった。って。
若くてはっきりしてて
いい先生だった。と。
行ったこともないとこ紹介したから
気になってたけど
よかった〜♡
もう病院を変える。って
そこで手術もしてもらう。って
らぶ蔵を手術してくれた獣医さん。
夜間に行ったことを話したら
急変したらいつでも連れて来て。
私が学会でいなくても
スタッフがいるので
いつでも私と繋がるようになってるから。と
そんな獣医さんが増えることを期待してる。
16歳のリーちゃん。
また元気になってくれるとうれしいわ(*^▽^*)