たすぎがけリードは楽なのだ。 | わんこたちとのんびりしたい日記〜Dora Smile 保護活動中〜

わんこたちとのんびりしたい日記〜Dora Smile 保護活動中〜

個人ボランティアとして
里親さんへの命を繋ぐお手伝いをさせていただいています。



おはようございます。


毎日暑いですね〜。


朝からエアコンフル稼働!





先日買ったたすぎがけリード。



手に持つリードが一本なのは



ホントに楽。





しかも



とぼとぼボーイの茶太郎は



容赦なく引っ張られる( ̄∀ ̄)



みなさんは



どらがとぼとぼだと思っていらっしゃるかと。



いえいえ



うちのめんどくさ王子は茶太郎なのです!






2人連れてると



腕が左右に広がるのではなく



前後に伸びるという…。



多頭飼いあるあるでしょうか?




そして

{23611957-BB87-4EF3-902E-0D45CC0EE83B}

こんな感じ


(↑伝わらないであろう写真)




腰からのリードの長さは



フツーのリードと同じくらい。



なので茶太郎の行動範囲は



私の腕の長さ分狭くなったということ。



特に問題なし。





{1BFC000B-5C73-4216-995C-7E5252B770C3}

母ちゃん、楽そうだね。



はい。とっても楽です\(^o^)/





どらとの距離も近くなり

{6D898FAD-ECC4-402C-83F4-6159C5093EB9}

ヨダレが頭に付きますが(*´ω`*)



でも



いいもの買ったわ♡








どらがうちに移動して



今日で1年になりました。



とりあえず



誕生日にしときますか。




どら



おめでとう🎉



{7ACB5F15-BE8A-4998-A17E-DDA69E65ACF7}