最近、不調だった杏さん。
月曜日、午前中嘔吐があって
夜ごはんは半分残し
咳のクスリをペッとする。
夜、8時ごろからハアハアが始まり
この日は夜も眠れない位で。
ここまで不調が続くのはおかしい。
毎晩、ハアハアが始まるのは同じくらいの時間。
吐き気あり。
もしかしたら薬の副作用?
火曜日、薬を飲ませないで様子をみると
嘔吐もハアハアもない。
ご飯は少なめ。
昨日、水曜日
仕事が帰ると玄関に来てくれた杏。
小刻みに震えあり。
急いでヤクルトを飲ませる。
受診。
肺水腫は改善。
咳の薬から心臓の薬に変更。
注射してもらって
話をしている間にまた震える。
甲状腺の値がすこ~しだけ低め。
そのせいもあるとのこと。
最近、なかなか栄養も取れていないので
缶詰のフードにし完食。
パパさんを迎えに行って戻ると
杏の寝ていたところにオシッコが!
フラフラ近づいてくる。
おかしい!
その瞬間、全身痙攣。
またまた急いでヤクルト。
すぐ落ち着く。
その後も歩き出すとまた発作。
その都度、砂糖水を飲ませる。
またすぐに落ち着く。
夜8時半~12時半までの間に
発作が5回。
最後はフードを出してみた。
スプーン山盛り6杯食べて
そのまま朝まで寝る。
今朝、最初はやっと立ち上がり
水を飲み
オシッコしに行くというので庭に出しオシッコ。
缶詰も少し残してほぼ完食。
その後、ストーカーも復活。
もうダメかと思い
ビータヌママさんに連絡をして
遅くまで付き合ってもらっちゃいました。
ありがとうございました。
ただいま爆睡中です

先生に話たら
発作の時間が短いので大丈夫だろうとのこと。
甲状腺の値も低めだからなーと言ってた。
お昼は少なめのドライフードにいただいたチキンの缶詰をあげる。
完食!
夜もドライフード➕缶詰を試してみよう。
栄養を取ってもらわねば。
杏の残したご飯は
ヤバっ!
同じ預かりをしているサブ母さん家の熊五郎さんが昨日亡くなりました。
一度だけお会いしたことがあって
どっしりしていて
マイペースで
ザ・おじいちゃんって感じで
とってもタイプでした。
もう一度会いたかったな~
ご冥福をお祈り申し上げます。