こんにちは。

 

日本人経営「こだわりの」パン屋さんがあると聞き

行ってみました。

 

image

Pullman Bread

 

初めて角食パンを作ったのがプルマンさんという方なのでそこからつけたのか

引っ張る人というプル+マンなのかなとか

惹きつける、発想、豪華な、、

名前をつけたオーナーさんの思いを想像しながら店内へ。

 

 

image

パン、ケーキ、日本風サンドイッチ

肉まん、マドレーヌ、コロッケやカレーパン等の手作り揚げ物

日本のお茶もあります。

 

自家製、新鮮で毎日出来立てをサービスされているそうです

オーナー&シェフは日本人女性

 

ラスベガスからLAまでのドライブ中のお供にと思い

色々購入しました。

 

image

パンはほとんど売り切れ状態

日曜午後だったからかも。

 

 

image

手作りサンドイッチどれも美味しそう!

私は左上の「たまごサンド」を頂きましたが

まさに日本の味で手作り感満載、優しいふわっとした新鮮な卵とパンでした。

 

image

おにぎりも種類豊富

こちらは「和牛」を頂きました。

海苔はパリパリでご飯もフワッとして

中の具はジューシーな和牛。甘味としょっぱさも絶妙。

 

大量生産されたものとは明らかに違う

全く違う優しく気持ちが伝わる味です。

 

「肉まんが出来立てです」と聞いてこちらも購入。

 

image

黒豚を使った自家製あんを1つ1つ手で包んで蒸したてです。

こちらもホワホワ。気持ちまでホワホワになれる。

ポン酢を添えていただけました。

ポン酢なしでも美味しいです。

 

image

パンも美味しそうでしたが次回

クリームコロッケを夫が購入しておりました。

 

そんなに食べれないからと思い大量買いしませんでしたが

LAに帰った今、もっと色々買ってくれば良かったと後悔しました。

次回はプルマンブレッド(=四角形食パン)を試してみたいです。

 

 

image

日本のコンビニみたいで「こんなお店あったらいいな」というまさにドンピシャなお店です。

しかも24時間営業

LAでは犯罪が多いのでありえません、悲しいことに。

 

image

ドライブお供に「プルマンブレッド」

時間帯によって出来上がりの商品も変わってくると思うので

その時に出会う品が楽しみでもあります。ニコニコ

 

また場所がベガスの南の方でFWYからのアクセスも簡単。

到着してからも滞在中もコンビニ感覚で行きたいです。

 

グランドサークルを回る前に立ち寄るのもお勧め。

焼きたて食パンをそのまま贅沢に。

 

image

日本茶とおにぎりのアメリカドライブ最高

 

image

ラッキーと梅ちゃんはママのご飯でお腹いっぱいですワン

ぐっすりワン

 

image

帰りは4時間半のドライブ。

サンドイッチを食べ

肉まんを食べ

おにぎりを食べ

 

最後はマドレーヌです。

マドレーヌは甘さ控えめで塩マドレーヌ

こちらも手作り感満載のホノボノ味でした。拍手

 

image

沈む太陽を追いかけながら走りましたが

追いつかず夜になります。

 

image

梅はママの隣で寝ますワン

あっという間のベガスーLAでした。

 

本日も読んで頂いてありがとうございます!

 

Pullman Bread 

5025 Blue Diamond Rd Ste 106, Las Vegas, NV 89139

 

24時間営業

 

☎️ 702-268-7362

 

 

 

フォローしていただくと更新状況がわかり便利です

 

 ●● LA香歩歩のメルマガはこちらから ●●

ブログでは書かないプライベートな事やアメリカ生活を毎週発行しています

 

 

イベントバナー