キャンピングカー(トレーラー/Airstream)で

ロードトリップしています

 

こんにちは。

 

アメリカロードトリップ最終日です。

image

宿泊地はシーダーシティ

シーダーシティといえば「シーダーブレイクス国定公園」

そういえば随分前訪れ帰りに雰囲気の良いステーキハウスで食べました

あのお店を思い出しました。

 

image

もしかしてと探すとありまして。

 

夫に話すと「全く覚えていない」というけれど

行ってみたいと思ったのです。

 

image

その店は町から15分ほど山の中に入っていきます

こんなところに店があるの?そんな場所にポツンと。

 

image

それはいきなり出てきました。

 

image

レイバーデーウィークでしたので満席、大勢の人が待っていました

 

image

私達は直前に予約を入れたので

時間になると通されます

 

image

10年前と同じサラダバー

 

image

10年前と同じ店内。

 

夫はここに来て「ああ、思い出した。隣の部屋に座ったんじゃない?」と言いますが

違う違う。この部屋であの席だよ。と私。

その時はクタクタに疲れてお腹も空いてて

9時に入ったの。このお店は9時までなのに入れてくださって。

 

 

image

そういえばブログに書いたなと

過去ブログを探し夫に見せました。

 

image

メニューのこの板もおなじでした。↓

 

 

image

メイン料理を頼むとサラダバーがついてきます

 

image

夫が取ってきたサラダバー。爆笑

ネギ?

 

image

パンがフッカフカで物凄く柔らかくて。

参考までにお値段も載せます。

 

ワインは1杯7ドル50セントでした。

 

image

アーティチョーク(12ドル50)

 

image

私はフィレミニオン8オンス(36ドル)

小さく見えますが分厚いので食べ応えあります

 

 

image

焼き方はミディアムレア。柔らかい!

 

image

夫はプライムリブ12オンス。340グラム気づき(43ドル)

美味しすぎて巨大なのに完食していました。

 

 

私達のテーブル担当は「エミリーさん」で

10年前にも訪れて、、と話をしたら喜んで下さいまして

昔撮った写真も見せ更に驚かれて。

 

「ここは何も変わらないの」

「働いている人もほとんど同じメンバー」

「今の多くの店はXXXXビーフだとか盛り付け(SNS映え)とか格好だけの店が増えているけれど」

「ここは昔のまま。そしてお客さんはバースデーや卒業式やアニバーサリー、独別な日に来てくれる」

 

お客さんに楽しんでもらいたい。そして客は皆笑顔で賑やか。

それだけで十分じゃない?と。

 

 

店員さんから「ウエルカム」と

暖かさを感じるお店です

 

「また来ます」と約束してお店を後にしました。

image

MILT'S

 STAGE STOP

 

image

アメリカをロードトリップすると

あちこちに思い出が出来ます。

観光地ではない本当のアメリカ

サービス精神があり明るく人や町を大切にしているアメリカ

温かい人柄と個々は皆親切なんだと思えるアメリカ

 

そして働き者で家族を大切にするアメリカ。

 

レストランでは大勢のグループが家族で友人同士で

元気いっぱいの高齢者や子供を囲みながら

楽しそうに食事をしている姿が見れました。

 

美味しい料理と美味しいワインお手頃な価格

温かい気持ちになれるレストランです。

 

そして翌朝、LAに向けて出発です。

 

本日も読んで頂いてありがとうございます!

 

 

 

フォローしていただくと更新状況がわかり便利です

 

 ●● LA香歩歩のメルマガはこちらから ●●

ブログでは書かないプライベートな事やアメリカ生活を毎週発行しています

 

 

イベントバナー