ティータイムはカジュアルスタイルのテーブルでお楽しみ頂きました♪



食器はスポード ブルーイタリアン

18世紀 英国貴族がグランドツアーで見たイタリアの景色が描かれ
縁には日本の伊万里焼が模された有名な図柄です

ボードタイプのプレイスマットで合わせてみました



チェルシーバンズをお作りしました♪
元祖シナモンロールパンとも言われ
18世紀 高級住宅街ロンドン チェルシー地区にあった
チェルシーバンズハウスで作られた菓子パンだそうです



英国秋のデザート アップルベリークランブル
小布施から取り寄せたブラムリーと3種類のベリーを散りばめて。。。




ブラムリーは酸味が強いので生クリームを添えて♪



紅茶は2種類御用意しました
ヒギンズ デュークストリートとブルーレディ
ヒギンズを代表する人気の紅茶です(*^_^*)



本日はブラッシュアップコース ヴィクトリアンティーⅡです

レッスンでお目にかかれます事を楽しみにしております




2017年4月スタート♪
ベーシックコース(全5回)受講者募集受付開始しました 




ブログランキング
クラシックインテリア部門に参加しております
下の部分を押して頂けたら嬉しいです♪
にほんブログ村 インテリアブログ クラシックインテリアへ
にほんブログ村


英国式紅茶教室ラレーヌヴィクトリア
YURIKO