ボブシェル増産中 |   La mia casa

  La mia casa

     ~私の家~
   
     今日も素敵な1日でありますように・・・

2018年夏、CREAが寝たきりになった横で

看病をしながらボブシェルの挿し木をたくさんした。

CREAの命が終わるかもしれない…

今の私にどうしてあげることもできない。

いろんな思いと葛藤し、涙しながら、

その時同じ時間に挿し木をした新しいお花の命をこれからも

ずっとつないで行けたらいいなと願いを込めて。

 
2018年お花が終わった後、チョキチョキと短く枝を切る。
まずメネデールに付けておくと
根が出やすくなるみたい。(ネット情報)
 
根が出たその枝を土に挿し木し冬を越し、
2019年春、しっかり芽吹いてくれた。

少しずつ大きな植木鉢に植え替えて、

力強く生きてくれています。

まだまだ小さいけれど、

いつになったらお花が咲いてくれるかなあ?と

楽しみです。

 

2020年芽吹き。3月26日

2021年芽吹き。3月14日。去年より早い!!

Kanoaがデッキでお外遊びをしていると、
まだ葉がないこの枝の状態が気になるのか⁉
ガジガジ噛んじゃう!!
Kanoaのお口にちょうどいい高さだからね。
 

そんなKanoaの噛み噛み攻撃にも負けず、

2021年5月葉っぱが茂ってすくすく大きくなっています。

挿し木してから3年。お花は、まだかな?
まだだよなぁ。
 
今年の春に地植えにした子も
メキメキ成長中。

 

元々の親株ボブシェルは、今年もふさふさ。

今日現在の様子。

たくさんお花を咲かせてね。