台灣華語學習 難しすぎる「站」の発音 | J'aime・・・

J'aime・・・

私の好きな台湾、五月天、そして宝塚。
好きなものに囲まれた日常の出来事を書き留めていきます。

台灣華語學習…

台湾を旅して「こんな会話したい!」と思ったことを學習ing…

 

行きたい場所にどうやって行く?何に乗る?一番早い手段は?便利な行き方は?最寄駅は何処?そんな会話ができると旅はさらに楽しくなる。そして、行きたい場所の地名や建物、MRTの駅名を言えるようになりたい。ガイドブックや会話本に載ってる内容だけでは私の言いたい「リアルな実用会話」は成立しない。そんなわけで、コツコツ頑張っているのですが…。

 

これは合格

請問走路到台北101要多久?

歩いて台北101へ行くにはどれくらいの時間がかかりますか?

 

請問搭捷運台北101要多久?

MRTに乗って台北101へ行くにはどれくらいの時間がかかりますか?

 

これはダメNG

請問搭公車台北101要多久?

バスに乗って台北101へ行くにはどれくらいの時間がかかりますか?

特にこれこれ

搭公車(ㄉㄚㄍㄨㄥㄔㄜ

全て聲調は1聲。これが難しかった~。

でも、何とか合格した気がする。

※台北101にめちゃくちゃ行きたいわけではない。この発音、自信があったので会話文に入れてみた101。101は行くよりも眺めていたいのです。台北のシンボルですから。

 

これは微妙だった~あせる

我要怎麼台湾国立博物館?

 (ㄑㄩˋ)

よく使う単語だけど「ㄑㄩˋ」の「ㄑ」は難しい。有気音「ㄑ」は日本語の「チ」の要領で。

上の質問の場合は、こんなパターンの答えが返ってくる。

可以搭公車

可以」これ、大事な言葉ね。「可能」を意味する単語。

搭公車」の後に「」か…。初めて知った。

 

博物館(ㄅㄛˊㄨˋ ㄍㄨㄢˇ)

これはリズミカルに覚えるしかないと思う。

※台湾公立博物館⇒正確には台北歴史博物館。歴史(ㄌㄧˋㄕˇ)も私の台湾旅行ではよく使う単語。「日本跟台湾的歴史」とか…

 

そしてこれが恐ろしく魔物だった小悪魔 小悪魔ピース 小悪魔

悪魔のささやき」(ㄓㄢˋ)登場!!

請問最近的公車在哪裡?

一番近いバス停はどこですか?

 

請問最近的在哪裡?

一番近いMRTの駅はどこですか?

」(ㄓㄢˋ)「ㄢ」が発音できない叫びあせる

「ㄢ」を敢えてカタカナで書くと「アン」。

こんな練習もした

・上の歯の後ろに舌を付けて「アン」という

・人にものを食べさせつ時の「あ~ん」をイメージして発音

・「案内」の「アン」をイメージ

それでもダメ (Θ_Θ) ダメダメ

ということで、「ㄢ」はお手上げダメ

」(ㄓㄢˋ)ってめちゃくちゃよく使う単語なのにどうしよう…さむい。

心が寒すぎる…寒

 

 

」(ㄓㄢˋ)を飛ばして次へ…

次の文章の「那」と「哪」は、文字が似ているのでややこしいもぉだめ・・・

怎麼様去那邊最快

一番早い手段は何ですか?

そして

請問去台北小巨蛋要在哪邊轉乘?

台北ドームへ行くにはどこで乗り換えますか?

 

那邊ㄋㄚˋㄅㄧㄢの「ㄋㄚˋ」(訳すとどういう意味だ??)

哪邊ㄋㄚˇㄅㄧㄢの「ㄋㄚˇ」(どこ、どちらの)

 

轉乘」(ㄓㄨㄢˇㄔㄥˊ)は、恐ろしく難しい発音もぉだめ・・・。もうダメ!!

それに「ㄓㄨㄢˇ」は、「ㄨ」を取ると、さっき挫折した「」(ㄓㄢˋ)に恐ろしく似ている。挫折感高まるやってらんねぇ・・・..。

どう頑張っても「ㄓㄨㄢˇ」が無理だということで、即座に「搭乘」(ㄉㄚㄔㄥˊ)に単語をすり替える。

 

 

 請問哪一班車有到總統府 

どのバスが総統府を通りますか?

でこの「一」(ㄧ)は1聲ではなく、4聲。なぜなら「一」の後に来る「」(ㄅㄢ)が1聲だから。

哪一班車ㄋㄚˇˋㄅㄢㄔㄜ  3聲+4聲+1聲+1聲の流れが難しい。

 

 

今回の台灣華語學習は、これでおしまい。

しかし…

どうする??

」(ㄓㄢˋ)の発音…

「ㄢ」の発音…