鈴木重子さんから「あり方」を学びたい | 花 心理学 フラワーセラピー サロン【大阪 心斎橋】 松井道子 Official Blog

花 心理学 フラワーセラピー サロン【大阪 心斎橋】 松井道子 Official Blog

花と心理学のスクール「 ラ・フォリア」は大阪・松屋町のサロン型教室です。<花・色・心を通して、あなたのしなやかな心と感性を磨く場所>生け方の見本は、ラ・フォリアにはありません。「自分」という花を自分で生けられる人を養成しています。

花で心を伝える
フラワーセラピー「花心伝心」を主宰しています
松井道子です。





 2月20(月)~22(水)

 

本日jから3日間

敬愛する鈴木重子さんを大阪にお招きして
ワークショップを開催致します。

鈴木重子さんはヴォーカリスト
いのちの響きをつむぐ歌い手です。

 

 

重子さんのFB

 

KDDのCMに出演されていた重子さん

 

トップランナーに出演されていた重子さん

 

 


その重子さんと過ごす時間は
私にとって宝ものです。

 

 

 

もちろん憧れの人と過ごす時間なので

宝ものではあるのですが

それだけではなく、

 

 

私のことを

とてもとても大切に扱って下さるからです。

 

 

 

重子さんは
私がアシストする立場なのにもかかわらず
いつも私に心を配って下さるんです。

 

 

たとえば

 

「重子さん

けっこうハードなスケジュールになっちゃいましたけど

大丈夫ですか?」

 

とお聞きすると

 

 

「はい、休憩があるので私は大丈夫です。

道子さんは大丈夫ですか?」

 

と聞いて下さいます。

 

その一言で

私の心はとても安心し

ますます、重子さんに心地よい空間を提供しよう!

と思うのです。

 

 

「道子さんは大丈夫ですか?」

相手を思いやる一言

「ほんとに大切だな~」と

実感できる会話でした。

 

 

そして

重子さんの、そのあり方はいつもとても自然なんです。

 

 

きっとそれは重子さんが今回伝授くださる

あたたかく、創造的な関係を作る
コミュニケーションツール
「ノンバイオレントコミュニケーション」を

常に根底にお持ちだからだと思います。
 

 

 

重子さんに触れる度に

そのやわらかく優しいあり方に感動し

「この方のようでありたい」と思います。

 

もちろん

重子さんにはなれないけど

 

今日から

重子さんの側で過ごす時間から

あり方を学びたいと思っています。

 

 

そして

生(笑)重子さんはとっても無邪気なんですよ。

そこも学ばせていただきます^^

image

 

 



今回は
①身体の構造を知り、無理な力を手放す
『アレクサンダー・テクニーク』を使いながら、
声を通して、安全で優しいやりかたで自分を見つけ、
豊かな、自分らしい声で話したり、歌ったりするための

個人レッスン



②自分自身と、周りのひとの両方の気持ちに
耳を傾けることで、
あたたかく、創造的な関係を作る
コミュニケーションツール
ノンバイオレントコミュニケーション

 


を伝授下さいます。



私は両方体験しましたが
どれもお勧めのセッションです。


現在は②にすこしお席があります。


ピン!ときた方は早めにご連絡を
お願い致します。

TEL09089396666
 

FBイベントページはコチラ

 

 

image

【講師】 
鈴木重子 
ヴォーカリスト。

いのちの響きをつむぐ歌い手。

 


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
① 個人セッション 満席
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2/20(月)  2/21(火) 90分 ¥36.000

歌いたい曲の楽譜があったらお持ち下さい。

時間帯の詳細は重子さんの大阪入りの時間が
決まり次第お知らせ致します。

すいませ~~~ん
満席になっています。

 



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
② 「何が間違っているか」から「何が大切なのか」へ
~本当に話したいことが話せるようになる、
コミュニケーション・ワークショップ~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2/22(水)
11:00~17:30 ¥23.000

申し込みフォーム


出来事によっていろんな感情を感じているのではなく、

その出来事をどう解釈するか、

どう意味付けるかで、

そのことが起こることはこれまで学んできてすでに知っていましたが、

私はこのワークショップに参加して、

その解釈や意味づけのすべてに、

肯定的な意図があることがこれまで以上に、細かく具体的にわかりました。

 

言葉の奥にある自分と相手の想いを受け取れるようになり
その結果、自分自身を愛することが容易くなりました。

出来事ではなく、
解釈と意味付けだけが私たちの気持ちに影響を及ぼします。



NVC(Non-Violent Communication,非暴力コミュニケーション
コミュニケーションにおいて相手とのつながりを持ち続けながら、お互いのニーズが満たされるまで話し合いを続けていくという、共感を持って臨むコミュニケーションの方法です。

カール・ロジャ-ス博士の弟子のマーシャル・ローゼンバーグ博士によって体系付けられました。

具体的なやり方は、観察・感情・ニーズ・リクエストの4つの段階に分けて、コミュニケーションで起こっている問題・ズレを整理していきます。

アタマで判断・批判・分析・取引などするかわりに、自分自身と
相手の心(ハート)の声に耳を傾けて、今の感情(Feeling)・ニーズ(Needs)を明確にしていくことで、お互いの誤解や偏見からではなく、心からつながりながら共感を伴ってコミュニケーションをすることを主眼にします。

 

 

2/22(水)18:00~

懇親会も予定しております。

 

重子さん

お酒お強くて、お話も楽しいんですよ~

 

そんなところも大好きなんです♡♡♡