ガーデニアの香り | Flower of life

Flower of life

アクセス・バーズ®ファシリテーター
エナジェティック・フェイスリフト®プラクティショナー
バッチ財団登録バッチフラワー・プラクティショナー(BFRP)
ヘナ健康法のご指導
SAKURAのブログです

おはようございます 雨ですね。

ディノスの美容・健康コミュニティー

家庭画報コミュニティー

が、オープンしました。

登録するとプレゼントがもらえたりします。


ちょっと落ち着いてきました。でも、他の仕事がたまりまくっております。
月曜日までになんとかしよう。ためるのは嫌いです、でもたまってしまう状況があるかぎり、
それを努力して打破するしか、ないし、それをしたら繰り返さない事だ。

7月にハワイ出張が入りました。それまでに解決しよう。
むこうのお仕事もたまっているので、1ヶ月程度行ってこようかと思います。

その間、きむずかのことをどうするか、考え中。
警察犬訓練校に入れて、きむずかの緩みきった精神をビシッとするため服従訓練を徹底するか、
シッスルでのたのた甘えた訓練ていうか幼稚園生活を満喫するか、
柿ケンに里帰りしてお姉さんに甘えまくるか、グレイスさんにいくか。。。
そして土日は、はかじとの親睦を深める。

きむずかなりに、色々な選択肢があるのです。

はかじにかんしては、今年はイベントで忙しく楽しいみたいなので
特に問題はなさそう。細かいことにガタガタ言わない夫で、本当によかった。
「ガーデニアの色々なものを買って来てね」とか言っている。
ガーデニアというのはpacificaのガーデニアシリーズの事。
好きな花の名前が、Gardeniaだということが分かっていつもその匂いをかぐと、
「ガーデニア....」と、恋人の名前のように連呼しています。

ワイキキビーチウオーク2Fに、このシリーズを置いているお店があって
ここで、「あ、この香りははかじが好きな花のかおりかも。」
と思って買ったのがピッタリきたみたいで、癒されているようです。

はかじでないと、多分結婚はしなかっただろうな、そしてはかじと結婚したから
世界が広がって、どこまで自由でどこまでいっちゃうんだろう・・・
って感じですが、案外保守的な自分もいることに気がつく毎日です。

これでも保守的な自分との葛藤もあるんですよ

保守的な自分というのは刷り込みによる保守的さであり、
想像力が行き届かないから、想像の範囲がまだまだ狭いな、と思ったりすること。

うまく説明できない

でもインターネットがあって、本当に良かったと思う。
どこにいても仕事ができて。本当にこれはすごいことだと改めておもう。
それは自分でインフラを整えたり、離れていても平和的解決ができる
コミュニケーション能力がついてきたからなのかも。
なんつって。

ツイッターにはまれないのは、自分のつぶやきがものすごく長いからだとわかった。