何かこういうとちょっとアレだけど(笑)
ではでは・・・
9月19日 in 下関 with my family
18日に念願といいますか、ようやく我が家に新車がやってきました。
そう!!新型プリウスでございます(≧ω≦)
てことで、下関へ行こうということになりました。
休日は高速料金安いからね。
プリウスすげー!!マジ静かー!!快適だぜー!!なテンションで
まずは下関は長府へと向かいました。
本日目玉である、この場所へ向かうために!!

ここ。
功山寺でございます。
これが正門(たぶん)

功山寺であることを示す石碑(?)
木に隠れてました(笑)
これどうにかすればいいのにとちょっと思ったのは内緒。
んで、正門を通る前に階段があってその横にこれ!!

『高杉晋作回天義挙之碑』
功山寺は奇兵隊の挙兵の場なんですねー
まぁその話は時間があればいつかします。
そして正門をくぐると・・・

また階段が・・・
でも木が生い茂っててすごく涼しかったです。
景色も申し分なし。

そしてまた門。
こういう景色って好きです。
で、門をくぐるとなんと!!

国宝仏殿がございましたー
母親のテンションがここであがりました(笑)
こういうの好きなんですよねー母親が。
うちはあんまりよくわかんないけど・・・
あ、ちなみに写ってる方々は他人様です。
これ載せていいかどうか悩んだが・・・いいよね?
だめだったら消します。
仏殿の先には藩主毛利家墓所があったけど、さすがに親の目の前で写真撮るわけにいかなかったからやめときました。
そーしーてー!!
会いたかったです!!

『高杉晋作回天義挙銅像』
す、すばらしい!!
全体を撮りたくて撮ってみたらちょっと小さく写ってしまった(´・ω・`)
もうこの日をどんなに待ちわびたか・・・
涙が出るかと思いました(大げさすぎ)
ちなみに・・・

後姿も撮ってみた。
素敵・・・(///∇//)
おっと失礼。いかんいかん。ちょっと落ち着かなきゃ。
ってことで続く!!