ありがとうございます。 | 〜にぎやか3姉弟の子育てブログ〜

〜にぎやか3姉弟の子育てブログ〜

専業主婦/3人育児/6歳長女・5歳長男・0歳次男/長女と長男は自閉スペクトラム症/








    




ーにぎやか3姉弟ー

うさぎ長女7歳(小1)
自閉スペクトラム症

ニコ長男5歳(年長)

自閉スペクトラム症


にっこり次男、生後11ヶ月









1つ前の投稿が
アメトピに記載されたようで
アクセス数が多くて
びっくりしました。



ブログを
読んでくださった方、
ありがとうございますガーベラ






発達障害


自閉スペクトラム症



発達検査






発達障害の疑いがある
お子さんをお持ちの方は気になりますよね




今は昔に比べて
少しでも発達障害の疑いがあると
検診で経過観察になっているので

実際には発達障害ではないお子さんも
いると思います。






私も最初は
全く受け入れられず、、、

たくさん検索して
調べていましたサーチ




チェックリストに当てはまらないから
安心していたり、、

当てはまることもあったから
不安になったり、、


たくさん泣きました。





我が子に関しては

長女は幼稚園の先生からの
お話がきっかけで発達相談に行き、


長男は1歳半検診で
チェック☑️が入り、要観察となり、
その後、発達相談という流れでした。





長男の1歳半検診のときには

うろうろ走り回って
落ち着きがない長男を見て
保健師さんから


『お母さん、お子さん
迷子にならないですか?』

と聞かれて


その質問が気分悪くてムカムカ


『迷子にさせないです!』


って返事したり、





長女が発達相談にお世話になったときには
長男の特性なんかも話したら
保健師さんに

『またお会いするかもしれないですね』

と言われて



その何気ない発言が
長男はお世話にならないから!真顔

しばらくムカムカしていたりちょっと不満ちょっと不満






反発する気持ちしかなかったです。




療育に通うことも嫌で

『お母さんがお子さんに対して
大変に思っていることが
療育に通うことで楽にもなりますよ』

と言われても
気持ちがなかなか前には向きませんでした。







今はなんであんなに
療育に抵抗があったんだろう、、って
思いますが、


療育に通う子=発達障害の子
という考えだったからでした。





幸い、私の周りには
我が子を理解してくれる人ばかりですが、


祖父母が理解ないとか
嫌な思いをした人とかも
いると思います。




理解してくれる人は必ずいますクローバー



あとはだんだん
受け入れるしかなくなって
時間が解決します泣き笑い