2018年5月に発達の凸凹や個性に応じた学習支援の場として、「Lサポート」を開講いたしました。

その後、視覚認知機能を鍛えるビジョントレーニング(見る力)を始めました。そして、聴覚認知機能を鍛えるオーディトリートレーニング(聴く力)や認知特性に合わせ学習支援コグニッショントレーニング(個別対応)など、各種トレーニングを追加しております。

ビジョントレーニングについては約半年が経過し、通われている生徒さんや親御さんから「長文を読むのが苦ではなくなった」「文章の中から大切なことを読み取る力がついた」「とにかくトレーニングが楽しい」などの嬉しいお声をいただいております。

速読用の教材といっても、単に速く読む力だけではなく、眼を動かす筋肉の力をつけながら、ワーキングメモリーや思考力・理解力・読解力なども一緒に引き上げていく効果が期待できる、パソコンを使った楽しいトレーニングシステムです。
「漢字が苦手」「写し間違いや読み間違いが多い」といった子どもさんにもお勧めします。
さらに、サッカーや野球はもちろんのこと、様々なスポーツにおいても「見る力(動体視力や視野の広がり)」は重要です。このトレーニングで是非パフォーマンスの向上に繋げていってください。