SNS事情 Instagramに力入れています | 福山のカイロプラクティック ライフサポートのブログ担当妻ゆみのブログ 骨から姿勢よく!健康に!改善と予防に取り組むカイロ整体

福山のカイロプラクティック ライフサポートのブログ担当妻ゆみのブログ 骨から姿勢よく!健康に!改善と予防に取り組むカイロ整体

カイロプラクティックを通じてたくさんの人と出会い,「健康」という人生を楽しむための必須条件をサポートしていこうという気持ちを込めて【Life Support】という屋号にしました。あなたの不調を原因から改善をしていくため 施術のみではなくアドバイスを大切にしています。

 

こんばんは。

 

福山市多治米町のカイロプラクティックならライフサポート!

池田です。

 

最近は、アメブロ更新から遠のいているのですが、

インスタの更新に力をいれています!

 



インスタの貼り方がよく分からないので、QRコード貼ってます。

 

最近、ピンクゴムレッスンしているので、体操系の動画も作ってみてるんです。

 

なかなか、動画ってのが初めてで、レベルアップが必要じゃなぁと思う出来(笑)

これから、作りながら習得していきたいとこです。

 

文字入れたり、面白い編集したり(ここまで現段階ではできていないけど)、

やってみるとYoutuberってすごい!

 

テンポとか効果音とか、テロップなどの入れ方

考えられてるなー!ってすごいすごい!って思うことばかりです。

 

周りでも動画で発信している方が増えてきているので、

本格的に動画の時代だと実感しています。

 

たしかに、動画だと伝えたいことがよりよく分かる!

 

私もライフサポートの良さをもっともっと伝えたいもの!

 

あと、ヒロオ先生の面白さも伝えたいんじゃけど、これはヒロオ先生が嫌がるかもしれんのんです(笑)

 

なので小出しで(笑)