新年あけましておめでとうございます。

いつもと変わらぬ年越しをして、いつもどおり宮島の三鬼さんに初詣に行きました。

昨年よりも参拝客が多く、行きの船は40人以上いらっしゃったでしょうか。

これまで10年、少ないときは一桁だったのですが何故でしょう。

 

さて、毎年あらたな気持ちでスタートしていますが、

今年はより強めの新たな気持でスタートしたいと思っています。

でもおみくじに「最初から飛ばすな、車も慣らし運転が必要」とありましたので、

徐々に様子を見つつ、いろいろ新しいことを始めるのがいいんですかね。

 

早いもので会社ももう14期になりました。本当にあっという間です(笑)

そのほとんどの間、一つの事業に集中して取り組んできました。

ですから、そろそろ新しい事業の種を蒔き始めてもいいかなと感じています。

 

年々世の中の移り変わりが早く激しくなっていますが、

流行り廃りを気にすることなく、どんなに小さくてもいいので

社会的課題を解決できるような、そんな事業の種を蒔けたらいいですね。

新しいことを考えるのは得意ではありませんが、今年はちゃんと考えます。

みなさま本年も宜しくお願い申しあげます。

 

ほな テキトー2