
何が受け入れられやすいかではなく
何が正しいかを考えなければならない。
やがて妥協が必要になるからこそ、
何が受け入れられやすいかではなく、
何が正しいかを考えなければならない。
そもそも、何が正しかを知らずして、
正しい妥協と間違った妥協を見分けることはできない。
その結果、間違った妥協をしてしまう。
・・・
(ドラッカー365の金言 10月3日より)
さて、9月末で5期1Qが終了した。
満足いく結果だったか。
まずまずだと思う。
昨年業績から比べると随分な伸びを実現できた。
今期、前期に引き続き事業の基礎を固めることに集中する。
そして、この事業で、この人数で限界を見たいと思う。
多角化による事業拡大を当面我慢し、一点集中。
焦らずゆっくり、そして急いで、着実に成長する。
ただ、そこから見ると、まだまだである。
5期2Q、事業環境が大きく変わる予感もあり、
最大限にそれを活かし、化けたいと思う。
今Q、確実に化けます。
頑張ります。
ほな
