
仕事や人生で挫折がないことはありえない。
厳しい競争社会にあって、40代で燃え尽きる人たちが増えている。
彼らはもうこれ以上の地位がないことを悟る。
そのとき仕事がすべてであれば、問題が生ずる。
したがって、若いうちに非競争的な生活、コミュニティ、
夢中になれるものを手に入れておく必要がある。
それらのものが、仕事とは関係なく貢献と自己実現の場を与える。
仕事や人生で挫折がないことはありえない。
昇進しそこねた42歳の有能なエンジニアがいる。
現在の仕事ではうまくいかないことを悟っている。
だが、もう一つの仕事、たとえば教会の会計責任者としては
立派な仕事をしている。これからも立派な仕事をしていける。
あるいは、家庭が壊れるかもしれない。
しかし、自分のコミュニティがある。
(ドラッカー365の金言 9月19日より)
昨日は1年以上ぶりに、20代で一番一緒に遊んだ友人たちとゴルフをした。
職業は様々。自営業、会社員、公務員・・・
全く仕事の話をしない。気分は20代のそのままだった。
自分は恵まれている。
仕事があり、家庭があり、仲の良い友人が近くにいて、
親も近くにいて、海も山も街も近くにある。
これぞリージョナルスタイルだと、最近つくづく思う。
益々、仕事に全力を注げる!
ほな
