おはようございます。
本日もサマータイムに間に合わず、通学ラッシュに巻き込まれました。
明日、明日こそは・・・。
さて。
日経新聞を見ているとどうも景気指標がパッとしません。
少し前、夏が終わる頃に米国の景気回復が失速すると、ある本で見かけました。
そのころに米政権もどうのこうのと書いてありましたが。
欧州の課題もなかなか出口を見出せないようです。
やっぱり楽観視して経営にあたるわけにはいかないようですね。
このような環境が続くと、各業界で優勝劣敗がまだまだ加速すると見られます。
現状の厳しさを正確に感じ、将来に向けて手を打っているのはどの会社でしょうか。
今しなきゃいけないことから目をそらし、いいニュースばかりリリースしているのは。
そんな厳しい目で企業を見る必要があります。
企業から求職者を見る目についても同じ事が言えます。
二言目には「安定」と言って、何もしない人が周囲にいませんか。
会社や環境によってもたらされる安定は、自分以外の要因ですぐに不安定に変わります。
大切なのは、自分自身を鍛え、果敢に挑戦する事で得られる安定です。
果敢に挑戦しよう。
人生は一回しかない。
では

広島で転職活動するならROOT
http://www.root-hiroshima.com/
広島へのUターン転職はライフサイズキャリア
http://www.lifesizecareer.net/