はろ。
雨でんがな。
またでんがな。
もういややー。
さて、

ほんま「ゆとり教育世代だきゃー」ろくなもんじゃねぇ。
いや、世代じゃなくて、ゆとり教育なんて。
と思ってたら、おいらもガッツリゆとり教育受けてました(笑)
教科書がまた分厚くなるようで。
授業もめっちゃ増やさなきゃいけないでしょうし、
小学校の先生も足りなくなるんじゃないですかね。
親になってから思いますけど、子供は外でも鍛えてほしいっす。
最近ではモンスターペアレンツなんてのがいるらしいですけど、
ありゃ意味がわかりませんね。
おいらなんて、学校で悪さして先生にぶん殴られて、
家に帰ってそれがばれると、親にもう一回ぶん殴られてましたから。
その分、深い愛情もあったと思いますしね。

auよ、一体何を目指しているのだ(爆)
こんなバカデカイ携帯で誰が話しするんじゃい!
しかも相手の声が音漏れするらしいやないかい!
何がデザインにこだわり・・・じゃ。
新聞記事見て笑ったの始めてかもしれん。。。

求人倍率が上昇してきました。
企業にとって求人倍率が0.7倍を超えてくると、
「良い人材」が採用しにくくなります。
ほな
