ほい。


1週間のうちで一番ゆくっりする時間でござる。
天気はボチボチ。気温はバッチリ。ああええ感じ。


$広島市ではたらくテキトー社長のお気楽日記


米国の消費が多少上向いているよう。
経済の動きが止まるのが一番こわい。
ちょっとずつでも動いていきますように。


$広島市ではたらくテキトー社長のお気楽日記


広島はエブリデイフレスタがいち早く取り組んだマーケットだけど、
大きな資本が本気で参入してきたら勝ち目はあるのだろうか。


聞くところによると、イオンはとても使いやすいらしい。


$広島市ではたらくテキトー社長のお気楽日記


2011年に卒業予定の大学生、就職が決まらなければ留年するらしい。
なんと5人に1人がそのような判断をするらしいが、学費は誰が払うのだろう。。。
学生が自分で払うというのならまだわかるが、それを親が払うというのなら、
その学生は2012年にもたいした就職は出来ないと思う。


2012年になったら、2011年よりも就職環境が良くなる補償はない。
しかも、今越えなきゃいけない壁から逃げるような人材は、
どこの企業だって絶対に避けたいはずである。


頑張れ学生。


ほんまに頑張れ。


頑張る人には救いの手があるもんだ。


ほな テキトー2