こにちはー。

今日は雨あるね。
たくさんふていやあるよー。

さて。

中国人の友人が何人かいます。
東京で飲食店に行くと、接客してくれるのが中国人です。

でも。

~あるよー。って人見たことないっす(笑)
この表現、一体どこからきたんだろう。。。

イーアールサンスゥーですかね・・・


$広島ではたらくテキトー社長のお気楽日記


お!

工作機械の受注が3ヶ月連続で伸びている。
これは景気が良くなるぞーという先行指標である。
ここまま増えてちょ。

$広島ではたらくテキトー社長のお気楽日記


最近の新規契約数もdocomoとsoftbankだけ伸びてます。
おいらは色んな事情でauを使ってますけど、
本音は他のキャリアに替えたいんですよね。

アイフォーンがええわ!

$広島ではたらくテキトー社長のお気楽日記


新卒採用増えるって。

いやー、いいことです。
しかし反面、企業の採用セクションの方々と偶然お会いしましたが、
みなさん口々に「昨年の新卒よりもレベルが下がった」と言われます。

頑張れ新卒!

今までのように日本の中だけで勝負は出来ない。
日本はアジアの中での一国であって、優秀な人材は海の向こうに五万といる。
視野を広げ、危機感を持ち、自分でステージを上げて戦わねばいけない。
草食と言われて喜んでいる場合ではない。

・・・と、えらそうに書いてみましたが、
おいらも新卒の時はグダグダでしたからねー。

ほな、頑張りましょう テキトー2