どーも。
曇ってますな、せっかくの休日なのに。
今日はお墓参りでも行きますかね。
どこの国でも選挙前には財政規律が緩むらしい。
英国は5月に総選挙、米国は11月に中間選挙。
日本は夏に参院選挙。
財政規律を緩めたしわ寄せは将来国民に来るのだから、
規律はしっかりとして、将来への投資をしてほしい。
経営者の方々の、ものの見方・判断に関して、
参考になる記事が載っていました。
景気が厳しいときは、人材も企業も成長する絶好のチャンス!
企業として、世界のどの地域をターゲットにするか。
どのマーケットにも可能性はあるが、自社の強みを活かせるところ、
そういう地域に進出を考えなければいけない。
どのみち国内のみを見ていれば、生き残っていく難易度は、
この先、加速度的に上がっていくと思う。
私達が広島の企業がアジアに進出する際のサポートを
最大限行っていきたいと思う背景です。
今後発展が見込まれるアジアへの展開を検討されている企業様向けに、
中国の大学・大学院・博士課程の新卒者の採用をサポートさせて頂きます。
あ、すんません、この最後の文のみ宣伝です。
では ![]()





