その転職は本当に必要か?
こんばんは。
もうすっかり季節も秋になりました。
そろそろ紅葉が見れるようになりますね。
さて、今日は転職について書きたいと思います。
私(植田)も、キャリアカウンセラーという仕事をし始めて半年が過ぎまして、
いろんな方々の様々な転職のご理由をお聞きしました。
転職を踏み留まって頂くのも、私たちの重要な仕事だと感じております。
キャリアカウンセラーの仕事は、「転職をするという前提」でアドバイスをすることではありません。
最近、こんなお話をお聞きしました。
-----------------------------------------------------------------
29歳 男性 2年前に結婚しお子様がそろそろ1歳になられる方のお話です。
新卒入社し、7年間頑張った会社で功績が認められ、同年齢で出世頭です。
給与も高いほうですが、ベンチャー企業ゆえ帰宅時間は遅く、
新しい事業の立ち上げなどで転勤もしばしばです。
しかし、昨年の景気後退以降、会社の業績もそれまでのような順風満帆ではなく、
事業の一部縮小や待遇の一律カットなどもされるようになりました。
また、20代で結婚前までは転勤もハードワークも気になりませんでしたが、
いざ家庭を持ち、子供が大きくなっていく姿をみると、
そろそろ生活環境を変えるべきではないか、と感じるようになられたそうです。
-----------------------------------------------------------------
この方が・・・続きはこちら
では、また ![]()