そう、何が問題なのかという話である。


本日は家を8:09に出た。


その時間が早いか遅いかという話ではない。



・・・なぜ、会社まで激チャリしたにもかかわらず、


17分というBadTimeだったのか、ということだ。


ここでいう激チャリとは、いわゆる社会人レベルのそれではない。


もはや、高校生レベル、いや、中学生レベルと言っても過言ではない。


・・・8割、立ち漕ぎ、である。


34のいい大人がだ、


朝から鬼の形相で立ち漕ぎである。




・・・なのに、なぜ。。。


ベストスコア、いやここではベストタイムと言うべきか。


それをおおきく上回ってしまったのか、


いや、


ここでは下回ってしまったと言うべきか。


いや、


そんなことはどうでもいい。




おおよそ見当はついている。


あの忌々しいヤツだ。


人がトップスピードにのったところで、いつも待ったをかける、


最近の表現を使えば、「空気が読めない」ヤツだ。


ヤツはいつも冷徹に仕事をこなす。


見ておれ。


今日の帰りはそうはいかんぞ。




テキトー2