GIB(ゴールインボーナス)の話が結構思い出せそうなので、短編シリーズで書くことにしました。
<GIB>
昔、リクルートにあった制度で、四半期ごとの利益目標と通期の利益目標を達成するごとに、
インセンティブが積み立てられて、それを原資に社員旅行に行けるというもの。
(都合つかず行けなかったら、そのインセンティブは現金で受け取ることが出来ました)
SRK(中四国リクルート企画)では、リクルートでその制度が廃止になった後も、
2006年まで続けていました。人数が増えると実施に向けていろいろ難しい事が出てくるけど、
やっぱこういうのは続けていった方がいいよな~と思いました。
ライフサイズでは出来る限り、頑張って実施していきたいと思っています(笑)
さて、お話を戻しますと。
なんと不覚にも、ビーチで眠ってしまった 
そもそも滞在時間が90時間ぐらいしかないのに、2時間も。
しかも、なーんにもつけずに仰向けに寝たもんだから、えぇ、ご想像通りですよ。
前面だけ真っ赤です、ハイ。完全にウカレポンチキなジャパニーズっす。
その頃(2001年)は、海外旅行先で携帯電話を借りるなんて想像もつかず、
みんな部屋電話に電話しあって集まっては朝からビーフジャーキー&ビール三昧。
さっすがハワイ!
空気がカラッとしてるからビールいくら飲んでも酔わねー!
わけねぇ!
酔うわ!
もー昼過ぎには出来上がりよ 
そうそう。
ハワイ旅行が1泊少なくなったことで、旅行会社さんがホテルをグレードUPしてくれた。
もともとはヒルトンのタパタワーに泊まる予定だったんだけど、アリータワーに変更。
めっっっっちゃ、いい部屋だった。
部屋のお酒も飲み放題!
(飲んでいいのか、払う覚悟して全部飲んだら、請求来なかった)
全然、1泊少なくなって良かったわ。
GIBで行ったハワイの初日(昼)は、ビーフジャーキーとビールで酔っ払い、
さらに、前出の鬼先輩たちとアロハタワーにサンセットを見に、タクシーで行った。
バレーボール大のグラスにストローが何本も刺さった、しかも、花火まで刺さった、
グレープフルーツ味のカクテルを注文して、思う存分ハワイに浸った。
夜はヒルトンホテルのドラゴン(中華?)でGIBに参加した人全員で食事会だった。
アロハタワーで飲みすぎて、ここが海外だということすら忘れそうだったおいら達は、
その会にも見事に遅刻した。
ボスがちょっと怒ってたわ。
ドラゴンの食事会を終えて、さらに部屋飲み。
限界のその向こうまで。
とにかく、次の朝はなんや有名なパンケーキを食べに行こうという約束だけして、
いつの間にか寝た、と思う。
寝たんかな。
起こされたのが目をつぶった直後やったような。。。
朝、ホテルの1Fのロビーっぽいところで、ソファーに体全体を沈めてみんなを待ってた。
ちょっとずつみんなが集まってた。
ふと、目の前を可愛い人が会釈をして通り過ぎていった。
こちらも、あぁ知り合いかなと思って会釈。
いや~しかしキレイな人やな。
前にどこかで会ったような。
どこで会ったっけ?
しかしキレイな人やな~。
ふと、横に座ってた先輩が、
「おい!あれって、・・・」
つづく。