米の大手証券会社、リーマン。


破産法適用 か。



14日の日経新聞を見ていて、今回もベアー・スターンズに続いて、

国(アメリカ)がなんらかの支援をするものと感じていた。


短期的に見れば、支援をしなければ、

連鎖倒産などの被害は多いと思う。


でも、支援をすることによって、「自分の尻は自分で拭く」という秩序は壊れ、

借金を返済するのは、まわりまわって未来の国民になり、

根本的な問題解決には程遠いという事になってしまう。



自分の尻は自分で拭こう。



問題の先送りをしなかったこの判断はすごい。

(この判断以外の選択肢がなかったのかもしれないが)



日本だったら、こうしただろうか。



ツケの先送りは勘弁願いたい。

















長期的な視点で色んな判断をしよう。