西成にある和菓子屋の福屋が名店とかで、やってきました。
閉まってました。
土日が休みとか。
西成に来て気づいたこと。
これは工事中?
福屋さんが閉まってたので、西成を散策することにしました。
これがさっき話した西成の建物の周りに
この壁のようなものが立ってるところが多いです。。
不思議。
西成を歩いていたら
ミャンマーのお店がありました。
珍しいの写真に撮りました。
ミャンマー国旗が珍しい気がしました。
他にもミャンマーのお店がありました。
ちなみにこのお店の近隣には
ベトナムのお店が何軒かありました。
西成に来るとこういう建物が別世界に感じます。
このプレハブのような建物。
古い建物。
歩いてると鶴見橋商店街がありました。
大阪の3大商店街とか。
ここが鶴橋商店街の最後でした。
津守商店街が続きます。








