ジョン・ウィック:コンセクエンス・・・はぁ~、、、
古くは『ターミネーター』然り『ランボー』然り、アクション映画は回を追うごとにド派手な展開へと移り行く流れ・・・ ・
分かる、解りますよ、、、「見慣れた殺陣シーンでは観客が物足りなくなるのでは・・・」との不安が制作サイドの懸念ということ。
『ジョン・ウィック』シリーズは、ギャングに殺された亡き妻の形見である愛犬と、奪われた愛車を取り戻す為に殺し屋としての引退を返上!
マフィア組織との闘いを単身おっぱじめるという、まぁ ”よくある” ストーリーではあるが、銃器+格闘技のリアルな融合『ガンフー』を用いた戦闘シーンに男心を鷲掴みされる第1話からスタート。
ところが全4話の中盤、殺し屋の【聖域】であるホテルにて掟を破ったジョンは、世界中の殺し屋から狙われる運命となる。
ここら辺から雲行きが怪しくなる・・・ ・ もうお話しなんてあって無い様なものw
ひたすら殺陣が繰り広げられ、いかに斬新な手口で〇すかのみに焦点が絞られる作品へと転げ落ちて行くのだ。
今回の最終話『コンセクエンス(報いor結果?)』で回復をみせるか!
の、期待に胸を膨らませ挑んだのだが正直もう見飽きましたし、3時間近い尺のため中ダルみも合わさって酷く退屈でした
舞台をパリ~ベルリン・・・大阪などへと替え、真田広之やド二― ・イェンとの共演も本作の売りかと思うのですが、アジア勢は絡めない方がわたくしの好みではありますね。
キアヌがたどたどしい日本語で「メイワク カケテ スマナイ・・・」なんて呟いたシーンには思わず鳥肌立ちました。
今回は犬が〇されなかったのが唯一の救いw
本シリーズは全4話、最終話などと御紹介して来ましたが「まあ、続きますねw」コレ。
いや、もしこれが本当に最終話だとしたら、近年稀にみる【ダサいエンディング映画】と言っても過言ではないでしょうか・・・ ・
ということで
では