スマクロ二子玉川 スニーカー・プール衣替え
随分とご無沙汰してしまいました・・・ ・
何かとバタバタしていて映画も観に行けず、これといったネタもなかったもので、無理やり投稿してもどうかな?ということで延び延びになっていました。
さて、やっとネタらしい事案が生まれましたので久々にUpいたしますねw
二子玉川にあるスマートクロージングストア(スマクロ)の開店前に出向き・・・ ・
当店のアイコンであるスニーカー・プールの模様替えをしてまいりました。
今回の"ブツ"は、以前のランニング系からガラッと様変わり!
なんと、スニーカー・コレクターとしても有名な風見しんごさん御協力のもと、バッシュ・コレクションをセッティングしてまいりました。
まあ、「入れ替えればいいんでしょw」なんて思っていたのが運の尽き!
ラップに包まれたスニーカーのミッドソール(ポリウレタンスポンジ)が加水分解により、開封する前から風化しているのがありありと分かる
もうほとんど外科手術の如く、優しくハサミを入れてラップを少しずつ剥がしていきますが、ソール表面に癒着しているうえ、ちょっとでも衝撃を与えるとボロボロと粉末状に崩れて行くんですわ
ウレタンでも年代の浅いモノやゴム底系のスニーカーは問題ないんですが、全16足のうち約半数が『砂の器』状態で、ラップを一足剥がすのに10分ほど掛かるというミッション・インポッシブルな作業に挑んでまいりました。
(普通に剥がしたらこうなってしまいます)
もうラップ神話共々崩壊ですな・・・ ・
せめて、最初に薄紙等で包んでからのラップ巻で・・・ ・
で、2時間かけてようやく出来上がりました!
エア・ジョーダン1~15の当時物コレクション!(抜けてるNo.は再起不能)
が、店頭にて実物をご覧頂きたいということで、ボカシ画像にてご勘弁くださいませ。
このブログをUpしているということは既にご覧頂けますので、お近くへお寄りの際はぜひ『風見しんごコレクション』をご堪能くださいませ!
では